| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:パチンコ屋の不思議について

ニッパチ (2008年06月18日 22時54分)
マクエリオン3さん。初めまして。

>パチンコは釘だ釘だなんてよくいいますが、最近そうは思わないです。

最近の台の傾向として、1回の大当たりの出玉が少ないかわりに、確変継続率が上がってきました。
なので、25/1kの台より20/1kの台で連チャンさえ多ければ勝てます。
以前より釘が重要ではなくなってきました。
*それでも釘は大切です。当たりハズレは結果論。

と、ボーダー理論を信じていた頃の自分だったら言うでしょうが、自分はオカルト大好きです^^
遠隔やら不正ホルコンみたいにお店側がやる不正は興味がありませんが、メーカーが台の波(当たりやすい・当たりにくい)等をプログラムしてるんじゃないかと思います。
大当たり後に確率を変えるとか^^
ハマってる時は強予告でも外します。

■ 307件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【16】

RE:パチンコ屋の不思議について  評価

マクエリオン3 (2008年06月19日 11時12分)

ニッパチさん。
はじめまして。

確かに爆発するかどうかはどれだけ連チャンするかですね^^
いくら釘が良くても単発ばかりなら負けてしまいますしね。
釘が悪いとイライラするというのも欠点ですね(笑
【14】

RE:パチンコ屋の不思議について  評価

返済はお早めに (2008年06月19日 10時52分)

ニッパチさん おはつでやんす

>メーカーが台の波(当たりやすい・当たりにくい)等をプログラムしてるんじゃないかと思います。

それはないだろ、そんなんだと検定が通らんから

ただ、演出の出方に偏りというか波というか…そんなんを感じるのは確かにある
わざとアツ目の演出が出やすくしてるなって思うのが、ある一定の回転数辺りで出るってやつ
京○系は400回転台で3,4回アツイのが出るとか、○共は80の倍数辺りで出やすいとか…

80の倍数は、5K,10K,15K,20Kと投資を考えると、やめるかもう少し回すかと考える回転域になるのでは?
400回転台は、ハマリ出した頃って感じる辺りかな?
と勝手な推測はしてるが
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら