| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 579件の投稿があります。
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【89】

RE:何でも教えます。  評価

tutomu (2008年05月22日 01時03分)

先生、こういう書き込みを見つけたのですが

>>パチンコ必勝法は本で読んだんだけど軍資金を5000円にしてそれ以上は使わない

どの本だか、分かりませんか??
【88】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年05月22日 00時23分)

>youhey串間 様

私の考えに賛同して頂き嬉しく思います。

>最近の1パチ傾向にあるパチンコ業界をどう思いますか?

上記、パチンコ業界最後の切り札といっても過言ではないと思います。
例として、私の地域に客の少ないホールがありまして
数ヶ月前に1円パチンコを店内の半分に入替しました。
驚く事にあんなに客のいないホールだったのに
1円パチンコのシマだけほぼ満席なのです。
主な客層としては主婦と見られる方が多いように感じました。

しかし、1円パチンコを打ってる方達はほぼ負けている人達なのです。
普段負けているから、少しでも長くパチンコを
楽しみたいという事で1パチに、はしっているのでしょう。

私は1円パチンコに関しては1回だけ打った事がございます。
たまたま歩いていたら『パチクエ』の潜伏中の台があり、やれやれといった感じで打ち始めました。
感想としては回らないという印象が非常に強いです。

1パチの損得に関してお分かりかと思いますが
勝ちを求めに1円パチンコを打ってはいけません。

あれはあくまで【暇つぶし】のゲームなのです。
ホールとしては薄利多売で万々歳ではないでしょうか。
今後もどんどん1円パチンコは増加していくことと思います。


>それと遊パチ専門店ってのは、如何と思いますでしょうか?

上記に関しては交換率にもよりますが
十分勝負できる台は存在します。
私の地域にも数店舗ありますが換金レートとしては
ほぼ3円交換だと思います。

甘デジを私は強く推奨します。
よく甘デジは勝てないなんて言う方がいらっしゃいますが
今の私からしてみればもしも甘デジが全国から消滅したら
125%パチンコを辞めるでしょう。

それくらい甘デジは勝ち繋がる、いわば私の人生のツールなのです。

遊パチ専門店も【利益】の比率としては通常の
ホールと比べ大差は無いはずです。
【87】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年05月21日 23時50分)

>ごきげんYO!? 様


>京楽の昔のハンドルでPバイブってのがありましたよね?最近打つ機会があったので打ったのですが

【P-バイブ】・・・懐かしいですね。
あの時から京楽産業という企業の素晴らしさを私は感じていました。
初代仕事人、グラディエーター、ジュラシックパーク、P-MAN、
どれも最高の名機でした。

【P-バイブ】は【P-フラッシュ】と違い自分だけ
大当たりを確信できる最高の演出だったと思います。


>まあ今のPフラのフラッシュが振動だったハンドルなんですがあれって禁止されたので止めたんですか?それとも評判が良くなかったので止めたんですかね?

あの時も、保留連続予告と同様にP-バイブも

【射幸心】を煽る為

という訳の分からない理由で規制がかけられてしまいました。
でも、射幸心を煽るだけなら他にも沢山あったと思います。

現に、【P-バイブ】と【P-フラッシュ】の相違点としてはただ一つ
周囲に大当たりを周知させるか否か。
というわけです。

現行、機種の【擬似連】は日々進化を遂げています。
高尾『グレムリン』の擬似連なんかは
擬似連の域を超えているのではと感じます。


このように射幸心を煽り続けているのにも関わらず、
平然と稼動しているのです。

私が思うに【P-バイブ】は何か他の理由で規制が
かけられたのではないか、と考えていました。
結局、結論は出ませんでしたが。

余談ですが昔、私は夜の池袋で
【P-バイブを持つ男】と呼ばれておりました。
【86】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年05月21日 23時17分)

特殊景品 様


>冷静に価値を天秤にかけることができました。
>ありがとうございました。

とんでもございません。妥当な選択をして【結果】を出した
特殊景品様のお力です。
これからも冷静な判断と行動で立ち回れるよう
健闘を祈ります。


>そこで、潜確拾いについての質問なのですが、これは『本来するべきでは無い』行動なのでしょうか?
>勝負として徹するなら他人のセグを確認してまで立ち回るのが正解か
>私のようにつまらぬ美学で立ち回るのか
>一切、潜確などは拾わないのが漢の生き様か

上記、非常に難しい選択です。
何故ならば、その人の【人間性】及び【性格】によって様々なのです。

かくいう私は確変潜伏台を数え切れない程、拾っています。
本日も『バットマンビギンズ』、『特命係長 只野仁』の
上記2台の潜伏中と思われる台を拾いました。
案の定、只野は1K、バットマンは0.5Kで当選いたしました。
しかし、甘デジの方なので小銭程度の勝利です。

話を戻しまして、確変潜伏中の台を拾う例といたしまして

・朝一、ランプ判別。
・他人のセグを覗き見してハイエナ。
・空き台である事を前提に、大当たり後のスタート数からの予測。

上記、3パターンが挙げられます。

『本来するべきでは無い』行動と特殊景品様は仰いますが
パチンコに限らずギャンブル・博打は知識のあるものが勝つのです。
【勝つことは偶然じゃない】という語録もありますが
本当にそういうことなのです。

ただ人の台を覗き込み他人に不快感を与えるのはお奨めできません。
見るのであれば眼球をギョロと動かす程度にしとくべきかと思います。
まぁ、これに関しては高齢者なんかは関係なしに台を覗き込んだりしてきますので
あくまで、自分自信が何も感じないのであれば何も気にする必要はありません。

この前、『冬のソナタ2』にて潜伏中の台が落ちていた時は
本当に心から嬉しかったです。
要はパチンコを楽しむために、潜伏の知識は必要不可欠だと私は思います。

私はここ一年程、潜伏台での収支がかなり上向きなので
【ハイエナ】と呼ばれても仕方ありません。
しかし、「知識の無いものは損をする」というのは
今も昔も全く変わらないのです。
【85】

RE:何でも教えます。  評価

池ポチャ (2008年05月21日 21時34分)

愚問返答 様、ご回答ありがとうございました。

>上記から、【嵌り】を最低限回避するにはパチンコを打つ回数を極限に減らす。
>これしかありません。


ムムム、これは困っちゃいましたねー。
パチンコを打つ回数減らしたくないので、【神】に嵌りませんように、と祈りながら打っていこうと思います。


>ただ、もう一つ対策として【単発打ち】という手法があります。


どう見ても10回/千円のデジパチを打っている人たちが、確率的には嵌らずに当っているのはこのためでしょうか?
今、質問を多く抱えていらっしゃいますので、後日【単発打ち】についてご教授お願いいたします。
【84】

RE:何でも教えます。  評価

youhey串間 (2008年05月21日 19時52分)

こんちゃっす。

>【常勝】というのは実はつまらないものなのですよ。
私も全く同じように思っております。
約束された勝利なら、楽しくない。嬉しいはずも御座いません。
釣りも釣れるか釣れないのか、分からないから面白いと思っております。
博打も勝てるか勝てないのか、分からないから勝った時嬉しいと思います。
ボーダーによって期待値を出していても、スロの高設定を確信しても、勝てるか勝てないかは分かりません。
そこが博打の醍醐味と思います。

愚問返答さんに質問なんですが、最近の1パチ傾向にあるパチンコ業界をどう思いますか?

それと遊パチ専門店ってのは、如何と思いますでしょうか?
【83】

RE:何でも教えます。  評価

ごきげんYO!? (2008年05月21日 19時03分)

どうもこんばんは、はじめましてごきげんYO!?と申します、さっそくですが質問させてもらいます。

京楽の昔のハンドルでPバイブってのがありましたよね?最近打つ機会があったので打ったのですが
まあ今のPフラのフラッシュが振動だったハンドルなんですがあれって禁止されたので止めたんですか?それとも評判が良くなかったので止めたんですかね?
回答お願いいたします!
【82】

RE:何でも教えます。  評価

特殊景品 (2008年05月21日 07時20分)

愚問返答さん おはようです。

昨日はなにかの運命か、同じようにカイジの潜確を拾いました。
今回は神様のお情けなのか、それなりの出玉を一気に出してくれました。

そこで、スッパリ辞めることが出来ました。

昨日はアドバイスを頂けたので、迷いが無く行動に移せました。
今までの、持ち玉比率を考えた立ち回りなら小銭を拾う為に打ち込んでいたのかもしれません。

冷静に価値を天秤にかけることができました。
ありがとうございました。



そこで、潜確拾いについての質問なのですが、これは『本来するべきでは無い』行動なのでしょうか?
一応、私の低俗な美学では『打っていた人間が特定出来ない時』は立ち回りの範囲として、悪いとは思いつつ打ちます。

勝負として徹するなら他人のセグを確認してまで立ち回るのが正解か
私のようにつまらぬ美学で立ち回るのか
一切、潜確などは拾わないのが漢の生き様か

どうぞお言葉よろしくお願いします。
【81】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年05月21日 00時26分)

>koss 様


>結局パチンコは運なのでしょうか。

その通りです。しかし【運】だけではありません。
【神】、【霊】、その他に【天命】なんていうのも絡んできますし
それらをひっくるめて【運】と言っても良いと思います。


>今日1k25ぐらい(エヴァ4)の台を朝から夜まで打っていて出たり飲まれたりで結局すべて出玉のまれてしまいました。

上記、結果的には楽しめたのではないでしょうか?
1K25回も回る台なんて今のご時勢そうそうあるものではありません。
一番、良いパターンは「適度に飲まれて適度に放出」です。

でも、これでは勝てないじゃないか!とお思いになるかもしれませんが
要は楽しめればそれで良いのです。

パチンコで10連荘以上する事が当たり前という認識を持ったとしたら
私はパチンコ、及びギャンブルはつまらなくなると思います。

確かに負ける事はとても悔しい事でもあります。
しかし、苦しい戦いの末の勝利は自分への自信にも繋がります。

「負け戦こそ面白い」と前田慶次様が仰っていましたが
まさに、その通りだと私は思います。

【常勝】というのは実はつまらないものなのですよ。


上記意見は思いっきり私の所感ですので
何の参考にもならない事をお許しください。
【80】

RE:何でも教えます。  評価

koss (2008年05月21日 00時09分)

始めまして。

結局パチンコは運なのでしょうか。

今日1k25ぐらい(エヴァ4)の台を朝から夜まで打っていて出たり飲まれたりで結局すべて出玉のまれてしまいました。

最近いつもこんな感じです。
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら