| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 579件の投稿があります。
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【289】

RE:何でも教えます。  評価

池ポチャ (2008年06月27日 22時16分)

今、ご返答文を読んでいてふと気づいたのですが、

>数センチ金属(アルミ?)の部分

によって、パチンコ玉に帯びた静電気をアース除去している可能性ってございませんでしょうか?
【288】

RE:何でも教えます。  評価

池ポチャ (2008年06月27日 22時10分)

先生、こんばんは。

ご返答ありがとうございます。

>本格的に始めたのは高校の頃、オール10等の普通機のみだったと思います。

ちなみに私の始めてやった台は、『ブンブン丸』でした。
が、当らない当らない・・・

結局ビギナーズラックは皆無でした(笑)

で、はじめて大当たりした台は『ジェットスキー』でした。
ビーチボーイズのサーフィンUSAのテンポと、出玉スピードが、実によくシンクロしておりました(懐)
【287】

RE:何でも教えます。  評価

特殊景品 (2008年06月27日 06時44分)

>最近、仕事やら風俗やらで忙しくこちらもあまり見れていない状況ではありますが、

お疲れさまです。
最近盛況なようですね。

ボチボチ行ってくださいませ^^
【286】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年06月26日 23時42分)

>アン様 様


>台の上皿の打ち出しへ向かっていく直前
>数センチ金属(アルミ?)の部分がありますよね

良い所にお気づきのようですね。
上記、通称【Gスポット】です。
ザラザラしているわけではありません。


>昔の機種から最新機種まで全てそうなっている筈です
>あれは何か意味が有るのでしょうか?

【Gスポット】はストッパの役目を果たしています。
玉が一定の速度で発射する為には【Gスポット】で
列調整をする必要があります。
ただ、マルホンの台は【Gスポット】が若干薄いので
ハンドルアースとの連携が取りにくく玉の発射の強弱が
乱れたりするという現象が多々起こります。


>昔一回交換だった頃 玉残しここまでとかあったような気が

上記はホールによって違ったと記憶しております。
基本的に高換金率でしか聞きませんが、
【Gスポット】を目安にされていました。
【285】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年06月26日 22時53分)

>池ポチャ 様


>“昭和35年 (1960) 景品交換愛知法式(3号方式)誕生。 ”
>となっておりましたが、このときから景品交換所での換金が開始されたとの認識でよろしいのでしょうか。
私がパチンコを始めた時から景品交換所で換金してました。
九州在住でしたので愛知や大阪の方式というのが、ピンときませんが
その認識で間違いないでしょう。


>“昭和23年 (1948) 風俗営業取締法施行。パチンコは同法に基づく都道府県条例で許可営業に。貸玉料金1個1円と決まる ”
>となっておりますが、これは戦前より営業しているお店の貸し玉料金の実績で決まったのでしょうか。
>それとも、物価的にこれくらいが相応だと判断されて戦後よりこの価格になったのでしょうか。

残念ながら貸玉1円の時代を私は聞いた事しかないので
実際、どのような状況下にあったかは分かりかねます。
戦前の頃のパチンコは、キッズ達の遊戯でもあったので
その貸玉価格が妥当ではないでしょうか。
戦後辺りから本格的なギャンブル化を伴い
経営者はほとんどアチラの方でした。


>先生がはじめてやった台どんなのだったかも教えてください。

確か、最初は友達の家で手打ちのパチンコをやっておりました。
本格的に始めたのは高校の頃、オール10等の普通機のみだったと思います。
タバコやお菓子等の景品に交換してもらっていましたよ。
今考えればあの頃は、甘い世の中でした。
天穴に入れてるだけであんなワクワクしていたあの頃。
まさに【青春】、兼【性春】といったところでしょうか。
【284】

RE:何でも教えます。  評価

池ポチャ (2008年06月26日 22時35分)

>最近、仕事やら風俗やらで忙しくこちらもあまり見れていない状況ではありますが、


仕事:風俗=2:8 と見た!(倍率1,2倍 1番人気)

せかす気、ナッシングですヨ♪
【283】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年06月26日 22時27分)

P−WORLD ユーザ各位

最近、仕事やら風俗やらで忙しくこちらもあまり見れていない状況ではありますが、
確実に返信していく所存ですので、どうぞご贔屓下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
【282】

RE:何でも教えます。  評価

haibi30 (2008年06月26日 15時59分)

オール20なんてあったんですね

オール15が標準ではなかったですか?
【281】

RE:何でも教えます。  評価

haibi30 (2008年06月26日 11時32分)

私ももうすぐ皆さんとお別れです。今月いっぱいです。大変お世話になりました。でももう少し私の戯言にお付き合いください。
【280】

RE:何でも教えます。  評価

特殊景品 (2008年06月26日 09時05分)

冬のエヴァた さん はじめまして。

私は結構 風向き、土地、方角なんか信じるのですよ。
言われるように、パチの確率が1/300ならこれが1/200にはならないと思いますが、巡りわせ等は信じますね。
運の要素を無くす為に施行回数を増やすのがパチの勝ち方ですが、それ以外にっ! となるともうゲン担ぎの類になります。

たとえば… 
運の良い人の場合。
不調で心が折れた時、帰ろうと思ったら潜確を拾う。
また、同条件の時、常連が『もう帰らなアカンから確変中やけどやるわ』と確変をもらう。
上記は普段の行いや、不思議な巡り合わせの『勝ちへのプラスワン』ですよね。

運の悪い人の場合。
確変はいった瞬間にお客さんから急ぎの注文の電話が入る。
常連に絡まれて、ローテの店を失う。
店員に嫌がれて(マークされて)狙い撃ちで釘を〆られる。

上記2人の違いはなんだろうとかも考えます。


深く探れば根拠はあるのでしょうが、不思議な現象とかは信じますね^^

編集:他力本願全開の類は信じませんよ。持ってるだけで金運アップとか祈れば幸せになるとか。
でも、10日戎は欠かさず行きます。
うーんやっぱり私も他力本願なのか?
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら