| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 579件の投稿があります。
<  58  【57】  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【569】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年09月14日 00時09分)

>渚のシンドバッド 様


>愚問返答さんのお勧めの機種ってありますか?

ずばり、お勧めの機種はありません。私が稼いでいる台を
お勧めする事は、その後の責任を負いかねますので、
あえて申しません。
現在稼働中の台でズバ抜けて甘い機種というのはありません。
必ずどこかに穴があります。

あえて言うなら、相性の良い機種を探してみましょう。
相性というのは神の巡り合わせのようなもので、決して
偶然ではなく必然なのです。

私はスペックで台を判断しません。スペックなんてものは
私の様な会社員にとって目安にもならず、言ってしまえば
スペック等どうにでもなるのです。

要は勝てる時は勝てる、負ける時は負ける。それだけです。


>まだ甘デジの義経QKRなど15Rの当たりの抽選確率が高い機種が勝てそうなのですが…
>その辺どう思っていますか?できればお答えいただきたいです。

15R振分率が高いから勝ちやすいというのは違います。
甘デジ義経は継続率72%で15R振分率が8%です。
例えば、夕陽のガンマンは継続率80%で15R振分率が6%です。
前者と後者では後者の方が勝ちやすそうに見えます。
その他にも潜伏確変はあるか、出玉、ゲージ、釘等、
見るべき点を全て踏まえて色々比較・検証してみましょう。

1/100以下の甘デジで15R振分率が一番多いのは
バードカーニバルの甘デジでしょう。
48%もありますが、引けない時は本当に引けないものです。

良いアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、
勝てる時は振分率なんて目安でしかないのです。

私自身、15Rを気にした事はありません。気付いた時に引いちゃった、といった感じです。
どちらかと言えば時短のゲーム数に意識を向けています。

厳しいご時世ではありますが、相性の良い台と
長く付き合っていけると良いですね。
【568】

RE:何でも教えます。  評価

どん底 (2008年09月09日 17時54分)

「出る出ないの設定は、どうなっているのですか?」
最近のパチンコは、釘など関係なく、設定重視ですよね。
この設定と言うのは、
・誰が決めるのですか?
・ランクがあるとすれば、その単位は?
(日?時間?回転数?打ち込み玉数?)
・波も設定するんですか?
・急遽、店側で変えることは可能なんですか?
よろしくお願いします!
【567】

RE:何でも教えます。  評価

渚のシンドバッド (2008年09月09日 01時08分)

愚問返答さんありがとうございますm<_ _>m
かなり文章読んでいてもパチに関して詳しいこと分かりました。
愚問返答さんのお勧めの機種ってありますか?
○楽はアタッカーやステージがかなりいい物そろえていますが…
スルーは店によってマチマチです。
最近は、昔と違って出玉が少ないので継続率高い機種どこも増やしていますが、
出玉の確率は継続率低い機種とほぼ変わりなく抽選率だけが違っている状態…
まだ甘デジの義経QKRなど15Rの当たりの抽選確率が高い機種が勝てそうなのですが…
その辺どう思っていますか?できればお答えいただきたいです。
【566】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年09月09日 00時12分)

>渚のシンドバッド 様

>あるパチ雑誌の知人から時間がたてば傾く台がある事を聞いたのですが…
>実際はあるのでしょうか?

上記、【どんぴしゃ】の件ですね。
実際、遠隔操作で台を傾かせるというのは全く意味がなく
極めて危険な行為なので実践するホールは存在しません。

しかし、寝かせ用の調節機にガタが来ると少しずつ
自然と台が傾いてきたりもします。
この現象は通称「萎え」と呼ばれております。

他にも釘に電圧を与え回転率を下げる遠隔なんてものも
話題になりましたが、全て【神】が織り成す宿命です。
【565】

RE:何でも教えます。  評価

渚のシンドバッド (2008年09月06日 05時28分)

愚問返答さんおはようございます。
暇だったのでいろいろ見ていると目に付きました。
初質問ですけどどうぞよろしくお願いしますm<_ _>m

あるパチ雑誌の知人から時間がたてば傾く台がある事を聞いたのですが…
実際はあるのでしょうか?
今現在、裏物を扱っている店は無いと思うのですが・・・
どうでしょう?よろしくですm<_ _>m
【564】

RE:何でも教えます。  評価

池ポチャ (2008年09月05日 22時36分)

先生、ご回答ありがとうございます。

例のトピでも主氏がいって来たそうで、やはり等価ではあるそうですがシブシブ調整みたいですね。

私の自宅は駅から少々離れておりまして、大宮駅前チェックに行くには二の足を踏んでいた次第だったのです。

これでキッパリ某店訪問はあきらめること出来ました。地道にMHでがんばります!

それにしても本当にお店ごとの力関係に差がつき、一層の差がさらについていっているところですね。

冗談ではなくあと1〜2年の間に近隣も閉店になりそうなところが多いです。世知辛い世の中だ。。。
【563】

RE:何でも教えます。  評価

甘デジファン (2008年09月05日 21時44分)

お返事ありがとうございました。
今はお気に入りの台を模索しているところです。
新台の七人の侍は何度か打ち勝ってますが、いまいち打ちたいとおもいませんね。
準新台の響三姉妹が数回打ち相性が良いような感じです。
私はいつも一機種に絞ってパチンコをするようにしています。
そのほうが勝率が上がるからです。
【562】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年09月05日 00時05分)

>甘デジファン 様

>他に人気のない機種があったのになぜ戦国乙女が撤去対象になったのか教えて下さい。

出玉はいかがでしたか。甘の戦国乙女は戦国モードに
突入すると結構な確率で箱を積めますよね。
「出過ぎるから撤去」というのはあまり無いケースなのですが、
もしかしたらその可能性も否めません。

少なくともそちらのホールで「戦国乙女」は稼ぎ台に
ならなかったというのは確実でしょう。

あとはオーナーの趣味か思考か、それは本人しか分かりません。
基本的にホールは閉店後、台別の稼働率を記録しています。
いずれにせよ、人気が無い台より人気があった台を
先に撤去したという事は極めて珍しいケースです。
【561】

RE:何でも教えます。  評価

愚問返答 (2008年09月04日 22時47分)

>池ポチャ 様

>ところで先生は大宮駅付近のど○じゃらはテリトリーかと思いますがご存知でしょうか。

大宮は近いと言えば近いのですが、打てる店が
ないのであまり行きません。ここ1年は行ってないです。
○んじゃらには2回だけ行った事がございます。
換金率は等価で、当然ながら全然回らなかった記憶があります。
地下のホールで店内はやや汚く、はっきり言って行く価値がありません。
大宮は郊外店の方がオススメですね。
【560】

RE:何でも教えます。  評価

甘デジファン (2008年09月03日 21時58分)

愚問返答さんはじめまして、
私は今は甘デジの戦国乙女が大好きでいつも打っています。(相性が良いです)
しかし今回MYホールから撤去されてしまいました。
MYホールでは結構人気がありいつも人が座っていたのにです。
他に人気のない機種があったのになぜ戦国乙女が撤去対象になったのか教えて下さい。
他のホールでは戦国乙女が置いてありますがあまり良い思いをしていません。相性がわるいのかな・・・
<  58  【57】  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら