| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 579件の投稿があります。
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  【42】  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【419】

RE:何でも教えます。  評価

焼酎ROCK (2008年07月17日 14時06分)

貴重な情報ありがとうございます!
私は大阪市内在住なのですが、どの店も辛くその4つともを満たす店は非常に少ないように思います。
(特に1と2が難しいです・・・)

ご意見を参考に「信用できる店」を探してみます。

ありがとうございました!
【418】

RE:何でも教えます。  評価

だけお (2008年07月17日 13時55分)

>「信用できる店」というのはどこで判断をすれば良いのでしょうか?

諸条件で変わる気がするし、自分の意見に過ぎんから、「正解」とは言わんが


1.悪い台でも、せめて雑誌記事の等価ボーダー並みには回る
あくまで最低ラインであって、全く十分じゃないが
それさえ下回るようでは論外

2.スルーが渋くない店
スルーが渋く、確変・時短中に電チュー保留が切れるような店では
客を楽しませる意識が薄いかと思う。

3.ある程度回るならアタッカー削りは止む無し
大当たり出玉を削っても、回りを確保する意思がある方が良い。

4.どの島にもとりあえず客がいる
朝一とかなら兎も角、夕方以降で人気台以外の稼働が余り振るわな過ぎるようでは
必然売上も悪いはず。
自ずと人気台も辛そうだ。
【417】

RE:何でも教えます。  評価

焼酎ROCK (2008年07月17日 13時25分)

だけお様

ありがとうございます!

>自分で店を見て信用できると思う店で打てばいい。

「信用できる店」というのはどこで判断をすれば良いのでしょうか?
【416】

RE:何でも教えます。  評価

だけお (2008年07月17日 13時17分)

結論:
そんな変な話に惑わされないように。

どうすればいいか:
自分で店を見て信用できると思う店で打てばいい。
不正な操作があろうが無かろうが、
自分が安心できない店で打っていては腰が落ち着かないし、
立ち回りもふらふらするだろうし。
【415】

RE:何でも教えます。  評価

焼酎ROCK (2008年07月17日 12時58分)

だけお様

ご意見ありがとうございます。
ですが、だけお様のご意見には結論が見えません。

>本当にそんな必勝法があるなら、広く暴露する意味は?

そんなこと私には知る由もありませんし考える必要もありません。これを追求すると、この愚問返答様のスレ自体存滅の危機でございます。

せっかく貴重なお時間を費やしていただきご返信をいただけるのであれば、結果そんなガセネタは信じず、どうすれば良いと思われておられるのか、結論をお聞かせいただければ幸いと存じます。

よろしくお願いいたします。
【414】

RE:何でも教えます。  評価

だけお (2008年07月17日 12時56分)

>それと、教えていただきましたURLに書かれていた「顔認証システム」は事実なのでしょうか?

店が個人別に勝ち負けを管理することのコストと
それによって得られるメリットを想像してみるといい。

認証時は、「概ね正面」が捉えられるような位置にカメラが要る。
どの台にいるか判別するなら、各台上のデータ機か台間サンドには要るかな。
そんだけカメラがあるなら、ゴト被害の出る店なんてありえないな。
でも、実際には色々報告が上がっているわけだ。


また、顔認証ってのは生体認証の中でも
難度が高い割りに精度が上げられないシステム。
人間の顔立ちって一定では無いからな。
似た顔を同じ人間と誤認することもあるし、同じ人間を別人と判断する場合もありえる。
実際の使用例でも、完全自動じゃなく、人間の補助確認をするのが普通だ。
認証用のデータ登録時は流石にちゃんと正対した映像が要るが、
そんなの客に黙って正確な登録ができるはずもないし。

指紋認証や虹彩認証でも、適切な位置でチェックしなければエラーになるのに
それより精度の劣る顔認証で、そんな不特定多数のパチンコ店の客を対象の個人別管理は無理。
【413】

RE:何でも教えます。  評価

だけお (2008年07月17日 12時40分)

>グループ分けによる大当りの調整

>というようなものらしく、終日大当りしやすいグループもあれば、終日当らないグループもある。
>また、グループ内の1〜2台が大連チャンをしているときは、同グループ内であっても当らない。

この記述の内容を考えよう。
大連荘するのは当たりグループにあるからだ!と説明できるかしれんが
はまり台は当たりグループにいるの?ハズレグループにいるの?
この説明だと、どっちでも説明が出来る。

グループを特定しようと同行を観察しているとしよう
大当たりした台は「ああ、当たりグループに居たんだな」以外
何も特定できない。
2つの大当たりした台が同じグループであるかも判らない。
複数のグループが当たりグループになっているかもしれないからな。
はまり台に至っては、当たり・ハズレどちらのグループにいるのかさえわからん。
どうやってグループ構成を見抜くことが出来たのか?

グループは店の中で何グループ作られているのだろう?
説明では2・3グループなんて事はなさそうだ。
じゃあ、5グループ?
同機種10台ぐらいしかないような店で5つにもグループ分けたら
細かすぎて意味なし。
また機種毎に別グループ?
それとも機種を跨いで同じグループとかもあり?
機種別ならそれこそクループが多すぎ。
機種を跨ぐなら、人気台不人気台で稼働が大きくばらつき、予定が立てにくくなる。
大して稼働しない不人気台で突然爆発されて、力を入れたい台の当たりを食いつぶしてしまったら?
グループ調整している意味なし。

グループ分けするにしても、台番別なんて管理効率が明らかに悪い。


>ちなみにこの本は、数十年もの間パチで生計を立てているという人が書いた本でしたが
自称「馬券で生活している人間」が書いた馬券必勝法や
自称「株で生活している人間」が書いた「絶対儲かる株必勝法」が
当てになるだろうか?

本当にそんな必勝法があるなら、広く暴露する意味は?
【412】

RE:何でも教えます。  評価

焼酎ROCK (2008年07月17日 11時56分)

愚問返答様

>信じるも信じないも貴方次第。
>ただ、私から言わせてもらうと「片腹痛し」であります。

貴重なご意見ありがとうございます。
2年ほど前まではマイナス収支だったのを、現在ではトントン〜若干プラスまで持っていくことができており、より効率的な立ち回りを考えておりましたところ投稿させていただいた次第であります。

>自身、ここ数年マイナス収支であった月が無い

凄いです・・・秘技伝授願いたいものです。

それと、教えていただきましたURLに書かれていた「顔認証システム」は事実なのでしょうか?
【411】

RE:何でも教えます。  評価

ルート11 (2008年07月17日 00時12分)

愚問返答 様 ご回答ありがとうございます。

今まで、私はあまり深く考えずにパチンコ打ってる事が分かりました。
元来数字には弱いし、面倒くさがりな性格なので自分で計算せずに
雑誌に載ってるボーダーを完全に信じて打ってました(笑)
やっぱり自分で考えて『良い台』と『良い打ち方』の定義を見つけなきゃダメって事ですね。
あっ、でも一応毎月の収支はプラスになってますので、今まで何が良かったのか・・・それも考えてみます(笑)

>今の台は回りムラと呼ばれている事象が
>多発しがちであります。

これって、釘の配置が昔に比べて複雑(意地悪)になってるって事ですか?
例えば、大海(MHで一番古い機種)よりも、最近の機種の方が、玉が道釘に乗るまでの間に
分岐点が多い気がするのですが・・・この辺がムラが発生する原因でしょうか?
【410】

RE:何でも教えます。  評価

マッハふみあけ (2008年07月16日 23時41分)

もっと分かりやすく、かつ的確に答えてあげてください

余計なことは多く書いてるけど

質問の答えが○か×か、質問者にハッキリ分かるように回答してあげましょう

「何でも教えます」と豪語してるんだから
<  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  【42】  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら