| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【106】

RE:何でも教えます。

愚問返答 (2008年05月23日 23時58分)
>げひくろ 様


>20年位前の一発台で、確か「スルー通過でセンター役物のどこかが左右にスライドして開き、その瞬間に入った玉がひっかかりスライドした部分が戻れなくなり、玉が入り放題になる」みたいな台でした。

上記、もしかしたら三共【ボクシング】ではないですか?
私も数十年前に上記と同じ様な現象が起こった台が
この【ボクシング】です。

一発台ですか。懐かしいですね。
ビックシューターなんて夢に出てくるまで打ち込みました。
定量のホールなんて現在、ほとんど無いですからね。


余談ですが昔、私の息子は【夜の一発台】と慕われておりました。

■ 579件の投稿があります。
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【116】

RE:何でも教えます。  評価

げひくろ (2008年05月24日 21時28分)

>上記、もしかしたら三共【ボクシング】ではないですか?
>私も数十年前に上記と同じ様な現象が起こった台が
>この【ボクシング】です。

ありがとうございました。

せっかく名前を教えていただいたのですが、記憶ゼロなので「そう!それです!」と言えませんがお許しください。

「一発台」という定義は今はないんですよね?

何と言う台がもっとも最近まで残っていたのでしょうか?
一番人気があった一発台って何だったのでしょうか?
【113】

RE:何でも教えます。  評価

特殊景品 (2008年05月24日 06時07分)

>余談ですが昔、私の息子は【夜の一発…『うるさい黙れ!』^^
【107】

RE:何でも教えます。  評価

らんぽ1/2 (2008年05月24日 00時10分)

お初におめにかかります。
その台はバズーカではないですか?
ハネ物たいぷのやつ!
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら