| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【82】

RE:パチの低設定って?

大王イカ (2008年04月30日 23時43分)
サンキョーと京楽はどうやら子会社が同じみたいなので関係あるかもしれませんね。冬ソナ2と春ワルはそっくりですし。

でもここの台って設置期間は長いですよね。今は仕事人3がどこも甘い(後継機の影響もあるかな?)ので新台の時が特別甘かったとは思えないので違和感もありますが。

前にも書きましたが台自体が変化しているのか、ホール側で調整できるのかにもよりますね。



ごとしごとさん、データって同一の店舗によるものでしょうか?

■ 87件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE:パチの低設定って?  評価

返済はお早めに (2008年05月04日 04時37分)

こんにちわ

>サンキョーと京楽はどうやら子会社が同じみたいなので関係あるかもしれませんね。

子会社ということは、S共とK楽の共同出資の会社?
だったら、2つはほとんどつるんでるってこと?

確かに春と冬は似てるけど・・・

でも、春が入ってわずか3週間で冬・・・
こんなことすれば、春の客が飛ぶのは見えてるから、2つがつるんでるとは思えないんだけど

前の冬ソナと仕事人は、スペック値より実際には若干甘めって聞いたことがあるけど

ホールが取ってる1ヶ月集計だと、ちょっと古いけど、銀河鉄道物語だと、確変率が50%を下回ってるって話も聞いたことがある
ほんとかどうかは知らんけど
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら