| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【105】

RE:【PW全国遊技者連合会議】第一章

もりーゆo (2008年04月23日 14時16分)
>以後気を付けます。黙って削除ですね。

老婆心ながら申し上げますが、
それであっても、削除は出来るだけ慎重にされるべきかと思います。

真実問題投稿で、正当な理由であったとしても、
「削除」はその証明さえも削除することになるので
しかもトピ主自らが削除するため、
多用すれば、
勢い、トピ主の強権を乱用していると取られがちです。

今回のように
>後の成り行きを見守ります
となるようなものであれば、忠告ならともかく
よほどの問題投稿でなければ削除は回避された方が良いかと存じます。

■ 247件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【108】

RE:【PW全国遊技者連合会議】第一章  評価

アイムハスラー (2008年04月23日 17時12分)

私は蒸し返すようなら削除しますと前置きしていたはずです。
YOSHI2さんも彼らは来るべきではないと仰ってます。
よくお読みになってください。

ヘたれ青どんさんも私が向こうい居た時に“自分のトピに集中して”と言われてますしね。
我慢してこちらに専念しているにも関わらずまたこちらへ乗り込んできて蒸し返すようなことをしております。

言ってることが滅茶苦茶ではないですか?

【47】の投稿をお読みなってませんか?
彼らの行動に疑問を感じている方もいますし、不快感を抱く方もいます。
ですからそうならないように前もって削除する意向を伝えています。
その上での削除です。
証拠云々よりも衝突を避けるための削除です。
どういうことを書いてるか想像はできるでしょう。
兎に角蒸し返すような投稿、罵倒してる投稿は削除します。
近隣住民さんはそれ目的なので問答無用です。
それは近隣住民さん自身がわかっているはずです。
わかってて投稿してくるのですから、質が悪いです。

これは第3者への配慮であり、強権の乱用ではございません。
最初から何度も削除の意向を説明しておりましたし。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら