| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2909】

RE:クレさん

見通すお目々 (2010年08月28日 14時46分)
私も暇人ですねぇ・・自分の書き込みを読み返してみましたw

>私としましては、「ガロ500連」に対しての、貴方のボンクラな・・・もとい、すっとこどっこいな・・・・更にもとい、お門違いな指摘に突っ込みを入れたかったのです

ここは、我ながら超ブレブレでしたね

訂正させていただきます

「ガロ500連」に対しての、貴方のボンクラな・・・もとい、すっとこどっこいな・・・・更にもとい、お門違いな指摘が自爆し、それでもはらわたが煮えくり返ってJJまでして登場された貴方に敬意?を表してお相手させて頂きました


さて、JJについて少し
HNの由縁から察するに、ペンローズ氏の由縁でもある「物理学者」を模しているであろうこと

コペルニクスで登場し、その後アインシュタインで登場したのは、別人であれば「あからさまな釣り臭」を感じるのですが、同一人物でありその内容を見る限り、どうもガチっぽい

メモ帳等を使い長文作成したようですが、そこまで周到に準備してあの書き込みというのも稚拙さがにじみ出ている

まぁ、釣りにしろガチにしろ、私としましてはどっちでもかまわないのですが、自作自演者の要旨は「見通す目!おめぇは気にくわねーんだYO!」ということ「のみ」でいいでしょうかね?

それのみで、これほどまでの長文を書き上げたことに感服致しました


更に余談ですが、ペンローズ様
貴方が指摘の「彼」は、貴方のことを指しているのはご指摘の通りです

更に言えば、過去幾度となく板上で言い合いしてきたのですが、その多くの人「とも」共通しています
(同一人物だ!と言っているわけではありませんので、その点誤解なきよう)

そしてそろそろ、クレーンマンさんや猫*猫さんとの議論を再開してもいい頃合では?

場外乱闘はこのくらいにしますので(コペルシュタイン氏が出てくるようなら、並行してやり合いますがw)、そろそろ本筋に戻しましょう

■ 3,171件の投稿があります。
318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【2917】

RE:クレさん  評価

ソクラテス (2010年08月29日 17時27分)

下より

文章から,見通すお目々さんのご返答には,疑心難儀が見られるようです.
アインシュタインさんのご投稿は,客観的な物理や論理学についてと,見通すお目々さんのご投稿の引用だけのみを書いているようです.
丁寧な文章ではありますが,指摘の可能性が高い.
見通すお目々さんが,疑心難儀になられたのなら,相手の能力と意図が,文章より読みきれていないからと推測できます.


ここに関係のある話として,遠隔信者の考えを変えさせる事は可能です.
遠隔信者の権威者を疑心難儀に陥らせれば十分で,そのように指摘文章を書きます.
その意味では,ペンローズさんのご意見は誤っていると言えます.
猫×猫さん,バトルパニックさんのご意見の方が正しいでしょう.
科学全般に基づくのなら,そうなります.


可能な範囲で,疑問にお答えしておきます.

> どうやって動くんでしょう?教えてください
> いきなり宇宙に飛ばれても困ります
摩擦が無くとも,ジェットエンジンがあれば,ガスの噴射の反作用で,自動車は前に進みます.
自動車を停止させるときは,ジェットエンジンを逆噴射させます.
宇宙空間のような,ほぼ真空,摩擦なしの状態でも,ロケットは,ガスの噴射の反作用と重力で,位置や速度を変えています.


> > ここから6行、何を言いたいのかさっぱりわかりません
> 「人間は、動物である」という言明は真ですし、その対偶、
> 「動物でなければ、人間ではない」も真です
これは,集合論で説明できます.
www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/kakuritu/syugo/set.htm

> 「人間は、誤る」という言明が真なのに、その対偶が成り立たない
まず,対偶を書いてみます.
「誤らないものは,人間ではない」
この対偶は,猿が腐った木の枝に手をかけて落下した場合を誤りとすると,猿は人間ではないので,この対偶が否定されてしまいます.
「誤らないもの」を神としない限り,この対偶自体が成り立ちません.
これは,集合論で説明できない言明と認識されているようです.
「人間は,神ではない」という言明なら,言明も対偶も真です.

> 目さんには「人間(自分)は、誤る」・・
これは,恐らく嫌味でしょう.


> 見通す目!おめぇは気にくわねーんだYO!
そのような意図では無いと思われます.
見通すお目々さんは,ご自身に疑問を持たれたようです.
それだけで十分でしょう.
見通すお目々さんのご意見に,私が賛同できる箇所も多々あります.
自然科学だけでなく,科学全般,特に人文科学をご理解願います.
「真理」と宗教を混同されないように願います.

コペルニクスさんと,アインシュタインさんが別人かどうかは,悪意の有無です.
閲覧をしているのなら,悪意はありません.
ご両名のIPは違うはずですが,IPの4バイトを,1バイトずつ符号化しているのならば,末尾の2文字は異なっているはずです.
> 特別な理由があれば考慮します.
珍竹林さん,IPが完全同一かを,ご確認願います.
ここのシステムを見ましたが,IPが完全同一なら,一方のHNは誰でも使えるはずです.

ここまで書くと,コペルニクスさんとアインシュタインさんが閲覧者なら,私も閲覧者であるのが、ご両名にわかってしまいますが,私が,どこの誰かまではわかりません.
閲覧のルール違反?
ルール違反なら,すみません.

また,おかしな奴が出てきた?
コメントは見ています.

それでは,どうも.
【2916】

RE:クレさん  評価

ソクラテス (2010年08月29日 17時27分)

見通すお目々さん はじめまして

場外乱闘に横槍させて頂きます.

ガリレオが宗教裁判にかけられ,地動説を強制撤回させられているのは有名です.
しかし,紀元前,ギリシャ時代のプラトンの私塾では,ギリシャ人は太陽の周りを惑星が円軌道で回っていると考えていたようです.
キリスト教の成立後,宗教の教義に反する科学的な主張は認めなくなりました.
ガリレオ当時の学問分類は,神学,哲学,法学,医学で,神学が学問の最高峰に位置していたようです.
今の自然科学は,全て哲学の範疇になっていたようです.

宗教が科学に介入している例として,今でも米国のある州では,宗教の教義に反するという理由で,ダーウィンの進化論を,学校で教えていないという噂もあるようです.
一方で,宇宙のビッグバン説,ハッブルの法則などは,神の存在を肯定するため,キリスト教も歓迎しているようです.

宗教と科学の間の線引きは,現在でも非常に難しくなっています.
ユタ大学の化学者,ポンズとフライシュマンにより提唱された常温核融合は,全くのインチキ科学でしたが,細々と続いております.
この分野で研究している科学者は,「常温核融合信者」と呼ばれており,これは科学の名を語る「宗教」の部類です.
UFO,占星術,永久機関,いずれもが信者と呼ばれている「宗教」です.

以上前置き

私は,ネット上の科学全般,人文科学,社会科学,自然科学の分野の情報を,各分野の専門家と閲覧しております.
ネット特有の匿名性,発信の自由度,集団の形成などを考慮し,ブログや他の掲示板を閲覧しております.
閲覧は,先入観を持たないよう,二重盲検法で行なっているため,コペルニクスさんやアインシュタインさんも同じ閲覧者である可能性はありますが,ネット特有の匿名性があるので,ご両名が閲覧者であるかは,わかりません.
大学なども閲覧しているようで,コペルニクスさんやアインシュタインさんは同一の大学に所属している可能性もあります.

以降,「科学」とは,人文科学,社会科学,自然科学を指すものとします.
科学のキーワードをいくつか入れて検索をかけ,ブログや掲示板を無作為に抽出しています.
この抽出情報のみが閲覧者に回ってきます.

ある分野で,結論の出ていないことに対し,「権威のある人」の説が有力となります.
このような権威者に賛同する人達が多数集まり,あるグループが形成されます.

ブログに間違った説が書いてある場合,第三者として間違い指摘をしますと,応答はまずありません.
応答があった場合のみ,元々の論旨と応答内容の違いを検討し,数値化しておきます.
文章は一切引用せずに,数値化します.
掲示板も同様です.
閲覧と読解に集中し、指摘は殆どしていません.

コペルニクスさんは,この掲示板の権威と思われる,見通すお目々さんに再登場してもらうのと,支持者の有無,コペルニクスさん自身が見通すお目々さんの標的になる事態を想定して,最初の投稿をされたものと思われます.

見通すお目々さんが注目される対象人物が,ペンローズさん以外に移ればよいので,コペルニクスさんが攻撃されれば,別人物が登場すればよいわけです.
見通すお目々さんに注目して頂くため「だけ」に,ペンローズさんを引用したものと思われます.
HNも,権威者と支持者に注目してもらうためでしょう.
ペンローズさんと,ご両名の投稿は,全く関係無いと推測しておきます.

↑上へ
318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら