| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【78】

RE:作られた完全確率って?

体感器攻略魔 (2008年04月08日 22時34分)
>理解できてないのは貴方ですよ。
>そんなことできるなら常勝できるでしょう。
>周期が見える?
>冗談をおっしゃい(笑)

これはさすがに、貴殿の知識不足といわざるを得ないでしょう。

十数年前の黄門ちゃまやモンスターハウス、マジカルランプ等は体感器を使って攻略できたのです。その当時はカウンターをリスタートさせる方式ではなく、一旦電源を入れたら大当たり判定数値取得用のカウンターは一定周期でカウントし続けていました。
まずは、一回目の大当たりを引くまでは単発打ちを続ける。そしてあたりを引いたときの体感器の位置をチェックして、それ以降はその位置周辺の時だけ玉を打ち出す。これで打ち出し玉数は2/5ぐらいに減らせます。従って1/397の機種であれば約1/160の機種に変えてしまうことが出来るわけです。

ちなみにその当時は体感器は違法ではなく、罰せられることは無いが、店は自店の利益を守るために体感器使用者を出入り禁止に出来るという感じの解釈がなされていました。

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【96】

RE:作られた完全確率って?  評価

アイムハスラー (2008年04月09日 12時26分)

昔に体感器が横行したことも知ってますし数年前まで通用したことも知ってますよ。

体感器も使わずに人間の感覚でとらえられるわけがないと言ったまでですよ。

体感器で攻略とは書いてませんでしたし、機械的説明もあやふやだったではありませんか。
私よりパチ歴は長いでしょうが、現象について説明ができない若しくは説明が間違っているのならその現象はオカルトの域を脱し得ませんが?
【87】

RE:作られた完全確率って?  評価

youhey串間 (2008年04月09日 10時18分)

>ちなみにその当時は体感器は違法ではなく、罰せられることは無い
まったくその通りでしたね。
あれで罪に問われないのは無法もいいとこ・・・
初めて罰せられた事例が出た時は、話題になりましたね。

>十数年前の黄門ちゃまやモンスターハウス、マジカルランプ等
見るのも腹立つ名機揃いですね・・・
田舎まで流れ者が連日きて対応に追われてましたよ。
この板の内容とはズレるけど改造携帯も猛威を振るってる時代ですね。
事務所で常時データを見てる店は良いですが、少ない人員の店で、たまにしかデータ見ない店にとっては改造携帯は体感器よりウザかった・・・


追記:これは体感器攻略魔さんにじゃ無く、アイムハスラーさんを叩かれてる方々になんですが・・・
アイムハスラーさんが求める攻略の大まかな説明も無く叩き過ぎでは?(他板で色々あったみたいですけどw
優の介さんのランバダの説明では、アイムハスラーさんが納得し得ないのは当然なんじゃないでしょうか?
言葉は相変わらずですが、言ってる内容はアイムハスラーさんの方が納得出来る事言ってますよ。(攻略が無いって意味では無く、その説明だと人間業では不可能と思える事に同意出来ると言う事です。)
私は、当時スロ専門でパチ体感器は防ぐ側だけの人間でしたので体感器を用い無駄玉の打ち出しを止める位しか存じ上げておりません。
どなたか大まかな流れを覚えてる方が説明するのが一番手っ取り早い気がするのですが、如何でしょうか?
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら