| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【370】

RE:作られた完全確率って?

カナダペア (2008年04月15日 04時08分)
質問です。

>だから俺は、ランプを確認する奴は大嫌いだ!それこそメーカーに謝罪しろ!演出を愚弄すんな!
>(まぁ慶次は、状況によっちゃ見てるんだけどね・・・

ランプとはセグですか?
ホールによっては台の上に付いてるデータカウンタで分かってしまう場合がありますが、これはメーカーの演出をホールが台無しにしてるとは言えないでしょうか?
見るなと突っ込まれそうですがデータカウンタのランプが点灯すると嫌でも目に入ります。^^

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【371】

RE:作られた完全確率って?  評価

youhey志布志 (2008年04月15日 04時29分)

ランプは慶次の判別ランプ(セグ)の事言ったんですが、金無い時は俺も確認しますwww
昇格セグは、私は絶対見ませんw(損しないからね^^
だから隣の親父が覗き込むとわざと手で隠しますw
そいつの動作で分かってしまったり、バカな親父だと余計なお世話なのに教えてくるやつもいる・・・

>データで分かる。
これは完全に店側の責任。
あれは本当にいかんのですが、機種によってはどうしようもないんっすよ・・・
データ表示機については、この場をお借り私が謝罪致します・・・申し訳ないっすw
私は、ガラスギリギリまで近づいて数十回転は見ないように勤めておりますww
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら