| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【267】

RE:作られた完全確率って?

警報格下げ? (2008年04月14日 17時37分)
>出玉が見込めない特賞は特賞と認めないって事を仰られてるのかな?っと思ったんですが、
>それなら、アタッカーが開く以上は、特賞扱いになってしまうので、しょうがないかな?って感じました。
潜伏タイプの場合2R通常と小当たりの違いってないですよね?
なのに2R通常は表示確率に含まれて小当たりは表示確率に含まれない。
これを指摘したんですけどね。

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【309】

RE:作られた完全確率って?  評価

youhey串間 (2008年04月14日 21時14分)

だいぶ議論も進んじゃってるみたいですが、とりあえず返信だけw
 
 警報格下げ?さん
>潜伏タイプの場合2R通常と小当たりの違いってないですよね?
まぁ言いたい事は分かりますが、違いを上げろと言われれば概ね特賞と認められているか、認められていないかの違いです。(今後はこれに限らずいろんなのも出るかもね。

>なのに2R通常は表示確率に含まれて小当たりは表示確率に含まれない。
上の違いがそのまま表示確率の説明に繋がります。(説明は不要ですね。
その指摘について私も説明したつもりだったのですが^^;

それと私の表現に間違いがあった事を謝罪。
先の【258】の説明に不適切な表現があって申し訳無い。
台などに記載される大当たり確率とありますが、表記されているのは、ほとんどの機種で最低確率と表記されているはずです。
これを大当たりと書いてしまった私の責任も有る・・・
最低確率との表記なら納得がいきませんでしょうか?

まぁ私も仕事の最中なんで、帰宅して元気あったら他のスレも全部読見直して、また書き込みますね。
ただ【267】の警報格下げ?さんのコメントへの返事はこれって事で宜しくですw

余談ですが、朝から今まで仕事・・・
ってかまだ会社で仕事中>< (吐き気するんですが保健室云っていいですか?
【301】

RE:作られた完全確率って?  評価

疲れ目 (2008年04月14日 20時35分)

>ちなみにアイドルコレクションって台ご存知かな?
>潜伏タイプの場合2R通常と小当たりの違いってないですよね?
>なのに2R通常は表示確率に含まれて小当たりは表示確率に含まれない。


今更引っ張り出した感もあるけど、俺としては更に理解できなくなってしまったよ。
どうやら関数マニアン氏の解説とも内容が違うようで。

結局「実際の確率」=「設計上の大当り確率」ではなく「出玉を意識できる確率」のことなのね。
今までの話の流れだとシステム上の話かと思ったよ。

元々俺は(おそらくアイムハスラー氏やyouhey串間氏も同じだと思うが)設計上の確率と表示についての
議論をしていたつもりなんだけど、ざっと目を通してみると特殊景品氏やLostJoker氏の書き込みで
「大当りの定義」や「一般的に遊技客が感じる大当りとは」といった内容に論点が変化しているような
気がするのは、もしかして俺だけ?

別に警報格下げ?氏や特殊景品氏、LostJoker氏の言っている、遊技客目線での表示確率の重要性を
否定するつもりは無いが、論点が変わってしまったとは感じるぞ。(少なくともなくとも俺はそう思っている)
【273】

RE:作られた完全確率って?  評価

特殊景品 (2008年04月14日 18時15分)

あのー 難しく考えすぎでは?

たとえば 『花の慶次』なんかは大当たり確率 1/399ですが、実際は1/518だよってことじゃないですか?


2R通常も大当たりだと言い張るなら今度 隣のおっさんが2R通常引いたときに
『やったね! 2R通常大当たりおめでとう!』
と言ってみて下さい。理解している人ならグーパンチくれますよ。

だから2R通常は当たりに含めないんでしょ。
ましてや 大当たり なんて一般的には考えられないですよ。

一般的には 大当たり&当たりは当たって嬉しい、玉が出てくるもの。
2R通常も当たりと言うなら今度 2通を引いた時 やったぁ と叫んでください。

(警報格下げ? さんに返信してますが、特に意味は無いです。)
【270】

RE:作られた完全確率って?  評価

アイムハスラー (2008年04月14日 17時53分)

>潜伏タイプの場合2R通常と小当たりの違いってないですよね?
なのに2R通常は表示確率に含まれて小当たりは表示確率に含まれない。
これを指摘したんですけどね。


完全に後付けですね。
厳密に言えばちがいますし(笑)

謝罪すべきですね。
誤解を招いたのなら謝罪すべきだと私にも仰った立場上、誤解を招いた全員に謝罪すべきですね。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら