| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【203】

RE:作られた完全確率って?

へたれ青どん好き (2008年04月13日 03時01分)
>4号機のST機で、設計されているとおりの連荘が来るのを指して”波”とは言わないと思う。

ん??言いませんか?
4号機の○○は「荒波」な台だ!って?

>設計されている確率以上に引けたりはまったりするのを指して”波”と言うのが普通だと思う。

設計された確率は周期では無いので、ストックだろうがそうでなかろうが、設計された確率以上以下になるのは普通では?

波=結果であるなら、4号機5号機に関わらず波でOKな気がするんですけど・・・どうでしょうか?

でもまぁー、4号機の場合、激しく連荘したから次は波が下がるとか、逆に良い波で出たとは言わないですけどねw

ストック切れた〜wとか、よっし!天国ループ♪
って表現が多いから、波とは違うっちゃ違うのかな。

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【207】

RE:作られた完全確率って?  評価

LostJoker (2008年04月13日 05時06分)

だけおさんが言いたかったのがへたれ青どん好きさんが言う意味ならだけおさん、1本取られましたね。

でも「設計されているとおりの連荘が来るのを指して”波”とは言わないと思う。」
純粋な意味ならだけおさんが言うとおりですね。もともと波というのが概念すぎるということもありますが、例えばわたし鬼武者3が好きだった(どうでもいい)のですが、その中に千鬼モードがあります。2連は確定だったと思います。ここで波をどうとらえるかですね。2連を一つとして考えるならおそらく波でしょうし、1連したあとまた1連したので波というかどうかは違う感じもします。つまり2連するのはわかってるので全体で見て波の一部になるかもしれませんが、1連ずつでは波でないと思います。定まった連荘自体は波ではないということです。その連荘を全体で見ると波になりうるということではないでしょうか?

(まあ勝負に関係ないんでどうでもいいですがね)

【201】はちょっとアイムハスラーさんが不憫なんでそこまでではないと思う・・としときます。
といいつつ名前を出してますが><

わたしはパチンコのことは詳しくないのですがパチンコにオカルト以外の波は存在しないと思います。(確率分布はあると思いますけど)
昔は存じませんが今は抽選確率は完全であると思います。だけど抽選の確率は完全でないかもしれませんがそれはいいのではないでしょうか?
パチンコの規制を知らないのでなんですが、当たり抽選が一定であれば抽選回数はいくらでもいいのでは?その抽選の確率を変動させるのが釘であり、なんかであるのかもしれません。純粋な確率だけなら完全ではないんですか?アイムハスラーさんが言うように。
そこに技術やチューリップが開く時間の間隔等あれば、波というか当たりやすくできるかもしれませんがそれは波にはならないのでは?単に攻略法かと。

バリ南国ですが、波というのを当選の塊だけで見るか、全体で見るかで違ってくる感じがしますね。バリ南国がそういう仕様であるならそれ自体は波でないし、だけど全体で見て、初当たりは自力でしかも激悪の確率ならそれで波が出来ますけど。それはオカルト波でもなく、単に割合が極端である。波の振幅が激しいということですね。波をつくるというより、当選分布の振幅を激しくしたということではないでしょうか?
それでそこに一定性(つまりいついつは初当たりしやすく連荘するまたは逆)これが存在し得るのがギャンブルでの波の本質かと。
バリ南国は単においしい機種であるということではないでしょうか。

4号機での波というのはモードですよね。これにより途中からでもひとそれぞれに偏りが出来た。でもバリ南国は釘がモードで変化するわけでもなし。つまり釘以外が全員に平等である場合は波と呼べないのかもしれません。偏りは生まれないですから。だからAさんが打っててもう嫌だとやめてBさんが打ってもAさんと同じ状態で打つので波は出来ないですね(オカルト波は除く)まさか連荘中にやめることはないですから。もしくは次すぐ当たる場合とか。4号機はモード移行で意図的に作ってたんですね。ですから次すぐ当たって天国モードとかあったんですね。それで嵌ってたら地獄だから次天国移るな、波いいかもとか、通常モードではバケAが20%Bが80%だから次は連荘モードAかも、波は来てる、みたいなことでは・・
それにしても4号機の波は判別要素になったんですよね。オカルトでもなんでもなく有効でした。5号機は無効ですが、基本ね。パチンコも5号機に似てると思いますけどね、だから改正しないんでしょうし。

思ったまま書いたので駄文になり失礼致しました。
【206】

RE:作られた完全確率って?  評価

だけお (2008年04月13日 03時36分)

>ん??言いませんか?
>4号機の○○は「荒波」な台だ!って?

ん。確かに言うね。(^^;
俺のほうが優之介さんの言う”波”の意味を取り違えたかな?

パチンコで”波を読む”とか言っている”波”とは違うかな?って程度の意味だわ。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら