| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

RE:遊技産業健全化推進機構

へたれ青どん好き (2008年04月04日 23時30分)
もののけ・しめさん こんばんは。

>俺は、税金を投入してでもやってもらいたい
>20兆〜30兆円産業(アバウトで申し分けない)

国の税金投入には絶対反対です。

>そんなくだらない事より、もっとやらなきゃいけ無い事が沢山有んの。

これって大事な理由と思います。
単なる遊技機の検査等で税金なんか投入してはだめですよ。
もっと他に重要な問題を国(国民が生活する上の)は抱えてます。
・住宅・建築物の安全性の崩壊。
・年金問題。
・生活保護者への配慮。
・政治家、官僚の監査www

ギャンブルに類すると言っても、所詮は単なる娯楽ですよ。
今でも税金で対応してるのに、更に国の税金って絶対変です。
パチ如きに税金を使うならいっその事無くした方が良いでしょうね。

そうすれば、
>依存症、借金、犯罪、自殺等、(パチンコによる)
これらも少しは減るでしょうし。

税金の面だけをみると、Kがトコトン検査するのも正直言って、喜ばしい物では無いですね。
でも、風適法を守らせる・違反者は取締ることはKの果たすべき仕事。
これはサボってはダメだと思う。

まぁー、道中での検挙は限界があるから、台を撤去する際に再検査を行って、過去に不正の痕跡が残ってたら即出店許可取り消し位にしちゃえば良いのにって思うんですけどねw
そのほうが単純明快だと思うなぁー。費用も安く済みそうww


店が多数あるから管理も不十分なんだろうけど・・・それならいっその事、店を減らせばOKなありかな。
今より更に法を厳しく雁字搦めにすれば店を減らすなんて簡単かも。
不正店を1店1店検挙するよりは、断然効率いいかもw

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【59】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月05日 01時02分)

>・住宅・建築物の安全性の崩壊。
>・年金問題。
>・生活保護者への配慮。
>・政治家、官僚の監査www

住宅は業者の偽装ですし、国は基準を作ってますのでそれを守らない側に問題あり。
年金は個々の意識の問題と、宙に浮いた年金記録については政府の責任。
生活保護も各都道府県の問題。九州の方では無理矢理切り捨てようとした問題がありましたね。
政治家の監査はあったとしても政権闘争において相手を潰すためだけの目的が多いのでは?スキャンダルも含めてね。

どれも、しっかりやって当然のこと。
それができてないから手一杯では困りますね。

できることもせずに癒着するところもあるのが問題だと思いますよ。
精一杯やってて手一杯ならまだ納得できますが、その主張では怠慢や癒着の言い訳にはなりません。

単なる娯楽?
個人にとってはそうであっても、今やアミューズメント業界で中核を担うまでになった。
業界関係者には高額納税者も多数いますよね?

>これはサボってはダメだと思う。

その通りです。
だからこそ信用ならぬ警察・内輪機構に任すより全くの第3者機関に任せるべきでしょうな。

ですからトピに対しては“そんなことではますます安心などできない”という答えになるでしょう。

これ以上の議論の必要性は皆無では?
【51】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

もののけ・しめ (2008年04月04日 23時45分)

へたれ青どん好きさん こんばんは

う〜ん、そんなもんかな〜

たとえば、パチ、スロニートを社会復帰させるための税金投入
パチンコによる借金、そして犯罪を犯したときの
監獄費用。
すべて、税金なんでしょうけどね

その前で、なんとか食い止める事ができればと
思いまして。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら