| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【439】

RE:遊技産業健全化推進機構

アイムハスラー (2008年04月17日 15時36分)
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

射幸性の強い台が出始めた平成10年頃から自殺者が急増している。

主な原因は
家庭問題・健康問題・生活問題。

パチンコパチスロ依存症による借金苦から
家庭不和・過度の労働による過労と心労・借金苦による生活苦。
全てギャンブル依存症に関わってる考えるのが妥当。
脅威的なのは無職者の自殺数。
無論、自殺した時点で無職だったことから、アルバイトだけで借金をしパチニート・スロニートに成り下がり、仕事も辞め、借金で借金を返すスパイラルに陥り、とても返せない額まで膨れ上がった結果、行き詰まり自殺してしまう者達も多く含まれることは必然である。

ギャンブルの中でも一番身近な存在がパチンコ店である。
平日にも関わらず朝から長蛇の列が連なっていた光景を目にした者も少なくないだろう。
私もその一人であった。

それだけの人数が遊技に興じていたのだから、ギャンブルで身近なパチンコ店が多くの原因であることは明か。
友人の多くもギャンブルと言えばパチンコ店という感じでしたのでね。
職場にも多重債務者はいましたが原因はパチンコ店。

真面目に働いていれば、それほど生活に困ることもないはず。
パチンコパチスロに手を染め、理性を失い生活など色んな方面に悪影響が出やすいのも事実であり、そういった方が貴方の周りにもいたと思われる。

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【443】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

もりーゆo (2008年04月17日 15時59分)

事実提示ではなく著しく推測が立ち入っておりますが?

データの事実から、
>全てギャンブル依存症に関わってる考えるのが妥当。
とする理由は全く見られない。
家庭不和や借金がギャンブル以外に想像できない方が不思議である。

>脅威的なのは無職者の自殺数。
>無論、〜パチニート・スロニートに成り下がり〜行き詰まり自殺してしまう者達も多く含まれることは必然である。
「無論」?「必然」?
無職は全てニートですか?
むしろ大規模なリストラで職を失った人々と考える方が妥当でしょう?
【442】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

近隣住民 (2008年04月17日 15時58分)

あの〜〜〜。。。一生懸命探したんでしょうけど、提示のHPによれば
家庭問題については何も書かれていませんし、
健康問題は「倒産・負債・営業不振・失業・就職の失敗・生活苦等」と
負債がパチンコの借金と仮定しても1/6の原因しかない。
生活問題は「病苦・身体障害・老衰苦・身体的劣等感等」とこまたパチンコなどの
言葉すら出ていない。


>パチンコパチスロ依存症による借金苦【から】家庭不和・過度の労働による過労と心労・借金苦による生活苦。
理論破綻。因果関係が不明。上記は「パチンコが100%原因だ」としたいだけのこじつけ。

>アルバイトだけで借金をしパチニート・スロニートに成り下がり
ニートが全てパチンコ・スロットで生計を立てているとするのは理論破綻。
因果関係が不明。これも上記が「パチンコが100%原因だ」としたいだけのこじつけ。

>それだけの人数が遊技に興じていたのだから、ギャンブルで身近なパチンコ店が多くの原因であることは明か。
たかだか、1700万人程度しか参加していない業種なのは、社会経済生産性本部発表のレジャー白書で年々調査されている。
近所のパチ屋に人が並んでいるから、パチ屋が原因であるとするのは、理論破綻。因果関係が不明。こじつけ。


>職場にも多重債務者はいましたが原因はパチンコ店。
1を見て全てを知った気になっちゃってるのな。憐れだ。。。


>真面目に働いていれば、それほど生活に困ることもないはず。
本当に新聞やニュース見てんのかネェ。。。
ワーキングプアってしってるか?
派遣や短期労働者が悪いんじゃないぞ。
企業が、短期労働や派遣を採用し、正社員雇用を減少させた影響で、
真面目に就職して働こうにも、就職先が無く、仕方が無く短期労働や派遣での就業を余儀無くされてる、
賃金の安い労働者層も居る。真面目に働いても生活に困ってる人達は多い。
進んでその道を歩んでいる者は論外だが、望まなくともその道を歩むしか方法が無い者も居る現実を知らないのか。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら