| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【215】

RE:税金の話では?

だけお (2008年04月09日 00時34分)
>メーカーと言っても機種が売れればよいのであるし、ホールは大切なお客様ですからね。

んー”大切な”お客様かな?と思うような話
酷い抱き合わせとか台数制限とかキャンセル不可とかの話はP−W内で時々見かけるな・・・・

メーカーとしても変な改造とかされるのはいやだと思うけどな。
台のセキュリティが問題になると、面倒だと思うんだ。

>それに、実際に調べる担当者はホール組合員。
勘違いあるいは見落としてたならごめん。
”実際に調べる担当者”ってのは、遊技産業健全化推進機構の人間のことを言ってると思うんだが
機構の担当者がホール組合員だと分かる資料ってあるんだっけか?

>“たまに地域の不正防止委員が同行することもある”と前置きしてますが、毎回ではないし本当にそうである確証も公開もされてません。

えーっと、俺の認識では、”地域の不正対策機関”の方こそ、
地域の遊技場組合の内部組織だったかと思う。

>ともすれば、実際の機構による摘発も、委員が同行した場合に限られていた可能性も残ってくるわけなので、非常に不透明な機構であることには間違いありません。

むしろ、委員が同行してない場合に限られるほうが、きな臭いと思うな。

まあ、基本的には全部同行してると想像してるんだけど
非組合員の店もあるからなぁ。

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【221】

RE:税金の話では?  評価

アイムハスラー (2008年04月09日 00時52分)

>機構の担当者がホール組合員だと分かる資料ってあるんだっけか?

ええ、確か5人か6人となってました。
どこに書いてたかは定かではありません。
履歴などを辿って探してみます。

さっき挙げたサイトに書いてのかもしれません。
どうだったかしら、、、
一度パソコンを整理しますね(汗
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら