| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【139】

RE:遊技産業健全化推進機構

アイムハスラー (2008年04月06日 12時47分)
だけおさん

誤解の発端は【7】の近隣住民さんの投稿からですね。
勿論、これに関して近隣住民さんに責任はございませんが。
仰るように番号をつけて御紹介することに致しましょう。

一連の流れを再考してみますと、

【7】 近隣住民 
警察庁から「自浄出来る事を見せろ」と言われて渋々作った組織だもの。

【65】 見通す目 
>“警察に尻を叩かれたから”“金で揉めたから”
>が理由では
>“嫌々、反強制的に仕方なく動いている”ということの裏返し。
(という私の投稿に対し)

癒着を主張してる人の書くことじゃないんじゃねーの?
警察に尻を叩かれて、嫌々、半強制的に仕方なく動いてるて経緯を考えればだ
この経緯は癒着が薄いから、こうなるんじゃねーの?
てことで矛盾してるわけだ
それとも、尻を叩けるほど、強請ってるのか?Kがw

【66】 アイムハスラー

それに警察と機構の癒着を指してるわけではございませんが。
機構そのものが身内だからしっかり動いてないと申しているだけで。

【67】 見通す目
おいおい・・ほんと論点ずらすの天才だなぁ
俺が問題視してんのは、「警察に尻を叩かれたから」て理由だぞ?

【69】 アイムハスラー 

警察に尻を叩かれたと言ったのは“近隣住民さん”ですし、そうであるならば尚のこと嫌々動いてる証拠ではありませんか。
癒着に関して大きな勘違いをなさっているのでは?
“警察の中の人員の少ない安全課の中の極少数の監査役” と
“不正ホールの責任者”
の癒着。

故に、貴方の言わんとする“アイムハスラーさんは警察と健全機構が癒着していると言いたいのでは?”
という指摘はお門違いであり、全くのこじ付けです。

、、、とここまでが一連の流れですが、【7】の近隣住民さんの投稿を受けての私の返答を私が言ったかのように都合よく解釈し、そればかりか私が言ってない警察と機構との癒着話までをもでっち上げ、
見通す目さん曰く、“警察と機構は癒着しているという貴方(ハスラー)の理論は、警察が尻を叩いているということからも、癒着というものはなく逆に権威を表しているいるほどではないのか?アンタの言ってる事は矛盾してるぞ”

と、こじ付け工作をし、私を陥れようとするものであるのは明白です。
その証拠に、【69】で私が誤解と潔白を証明した投稿に対し、彼は返答すらしなくなった。
また、私を陥れようと工作したために引用者を間違ってしまっている。
その工作が不成功に終わったために下の投稿で自分の正当性を貫こうと躍起になっているのが見て取れます。

間違っていたことを訂正も謝罪もしないのは確信犯であります。
埋もれたために読みにくかっただろうと私も謝罪しておるにも関わらずです。

>読み手はその投稿の存在すら見落とすこともある。

しかし、議論するつもりであれば前後確認は最低条件ですし、その頃はまだ50くらいしかなかったではないですか。
そもそも彼は私を叩くためだけにここへ来たと考えて自然ではないですかね?
だから前後など関係なくそんなことは見通す気すら持ち合わせていないということになるんですよ。

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【144】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月07日 00時38分)

結局徒労に終わってしまったようだ。

>と、こじ付け工作をし、私を陥れようとするものであるのは明白です。
こう言うことは
自分にも誤解を招く要素や、相手を誤解しているという可能性を
全く無視してないとそうそう言いきれんとおもうよ。

それに、仮にそう確信しても、そんなことを前提に書きゃ、必然挑発的になるからやめた方がいい。

>間違っていたことを訂正も謝罪もしないのは確信犯であります。
アイムハスラー氏は皆に分かるようにそれをしてるか?

>埋もれたために読みにくかっただろうと私も謝罪しておるにも関わらずです。
相手に伝わるように謝罪をしているか?
伝わっていないなら、謝罪していないのと同じだぞ。

>>読み手はその投稿の存在すら見落とすこともある。
>しかし、議論するつもりであれば前後確認は最低条件ですし、その頃はまだ50くらいしかなかったではないですか。

50だろうが30だろうが100だろうが、普通はそんなもんだと思うけどね。
現在の論点が、ズレて進んでいる中で、
アイムハスラー氏の主張を把握するのには、前後確認程度じゃなく、
全文を読みなおすぐらいのつもりじゃなきゃ無理だ。
俺が”そのつもりで最初から読めばわかる”と書いたのは、
”その(主張が書いてあるだろうという)つもりで最初から読めば(ようやく)わかる”
と言う意味だよ。

”相手が自分の主張を読み取っていないことが悪い”とするのは、相手の好意に期待しすぎ・甘えすぎだ。

>そもそも彼は私を叩くためだけにここへ来たと考えて自然ではないですかね?
その思考をなんとかしたほうがいい。
”相手に話す気があるか”じゃなく”自分に相手と話す気があるか”が先だ。

>だから前後など関係なくそんなことは見通す気すら持ち合わせていないということになるんですよ。
って思考があるから、相手の話の誤解を解く努力も不十分。
自分の主張を説明することも不十分。

自分の主張と違うところで叩かれると嘆くなら、それが違っていることを平静に説明しなおす方がいい。
余計な挑発を交えずにね。

っていったところで、俺自身が挑発して来てた訳だから聞く耳は持てないだろうな。
【140】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

カナダペア (2008年04月06日 22時03分)

あまり誤解を生むような書き方しない方が良いと思いますよ。

過去の文章から抜粋するにしても一文だけを抜き出して文章を構成すると第三者には違った意味合いとられてしまうものです。
現に今回の抜粋した流れではアイムハスラーさんの方が正しく思えてしまいますが、抜粋箇所を変えると見通す目さんの方が正しくなってします。

例えば アイムハスラーさん【9】の発言
>>金と癒着と天下りと。。。。そんな匂いがプンプンする。

>これについても激しく賛同致します。

で【59】の
>できることもせずに癒着するところもあるのが問題だと思いますよ。
>精一杯やってて手一杯ならまだ納得できますが、その主張では怠慢や癒着の言い訳にはなりません。

と来て【64】の見通す目さんの
>>“警察に尻を叩かれたから”“金で揉めたから”
>>が理由では
>>“嫌々、反強制的に仕方なく動いている”ということの裏返し。
>(という私の投稿に対し)

>癒着を主張してる人の書くことじゃないんじゃねーの?
>警察に尻を叩かれて、嫌々、半強制的に仕方なく動いてるて経緯を考えればだ
>この経緯は癒着が薄いから、こうなるんじゃねーの?
>てことで矛盾してるわけだ
>それとも、尻を叩けるほど、強請ってるのか?Kがw

となれば見通す目さんの方が正しく思えますよね。なので過去の文章の一文だけで構成するのは好ましく無いと言えます。

それと
>私が言ってない警察と機構との癒着話までをもでっち上げ、
と言ってますが見通す目さんの【64】の指摘があって初めて【66】で警察と機構との癒着を否定しています。【64】よりも前に警察と機構との癒着を否定している文章があればアイムハスラーさんが正しいでしょうが、見通す目さんの指摘があってからでは後付けの開き直りと思われても仕方ないかと思います。

それと他人を挑発する文章は控えた方が宜しいかと思います。挑発する文章を付け加える事によってアイムハスラーさんが正しい事を発言したとしても相手には届かなくなります。

因みにこの文章を悪意のあるものと捉えないで下さい。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら