| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【127】

RE:遊技産業健全化推進機構

だけお (2008年04月06日 00時25分)
>機構の場合は長が第3者でも調べるのがホール業界人なら意味がないと思いますけど。
>私はずっとそのことを主張してるんですが、誰も理解してくれない。
>何故かしら?(笑)

読む側が論点の転換に気づいてけてないんだよ。

それがアイムハスラー氏の誠意ではあるんだろうが、
書き込み内容が本来の主張の本旨と違う話題にガッチリ食いつきすぎて
そこが論点のままのように誤認しやすいんだな。

そのつもりで追っかければ、確かに書いているのは分かるんだが
話が進んでいる最中だとどうしても見誤りやすいと思う。

だから、改めて、そう書かれないと気づきにくいんだ。


で、
調べるのがホール業界人ってのはどの辺りで分かるか教えてほしいんだけど
良いかな?

別のレスでも書いているが、どうやって実働者を集めてるかがわからんのよ。

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【132】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月06日 01時16分)

機構のページには注意書きとして、
“また、立入検査は機構の職員だけでなく、各都道府県の不正対策を行う団体の職員とともに実施する場合もあります。”

これは概ね検査は職員のみということですし、
団体職員とともに実施する場合もあるというが、その団体が完全な第3者であるという証拠もありませんし、それを示そうともしてません。

その監査職員に関し、規定には

(検査要員等)
第5条 機構は、検査を実施するに当たって必要があるときは、都道府県の不正対策を行う団体の職員に協力を求めることができる。
2 機構は、前項の職員が所属する団体に対して、機構による検査への協力に要する費用を助成することができる。
3 機構は、第1項の職員に対して、機構の行う研修に参加させることができる。この場合、研修に要する経費は機構の負担とする。ただし、研修に参加する経費は、派遣元の負担とする。

などとあります。
3は興味深いですが、曖昧でもありますね。

A,民間の人材派遣会社からの全くの素人に研修をさせ機材などの扱いを習得させるということなのか。

B,ほぼ事務的な作業の加盟団体(内輪)から職員を募り、研修させ現場の作業を習得させるというのことなのか。

どちらかはわかりませんね。
【131】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

見通す目 (2008年04月06日 01時14分)

だけおさんて、彼にかなり寛大ですね
【130】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月06日 00時42分)

>読む側が論点の転換に気づいてけてないんだよ。

>それがアイムハスラー氏の誠意ではあるんだろうが、
>書き込み内容が本来の主張の本旨と違う話題にガッチリ食いつきすぎて
>そこが論点のままのように誤認しやすいんだな。

>そのつもりで追っかければ、確かに書いているのは分かるんだが
>話が進んでいる最中だとどうしても見誤りやすいと思う。

御確認・御理解いただけてよかったです。
以前の失敗もあることから一人一人に返答するよう心がけていたのですが、逆に議論が紛らわしい方向へ向かってしまうようですね。

>調べるのがホール業界人ってのはどの辺りで分かるか教えてほしいんだけど
>良いかな?

アルバイトってわけにもいかないでしょう。
業界のことですし守秘的な(第3者に知られては困るような)ことも関わってくるで内々に人選しているのではと。
勿論、不正を見過ごすという前提の話ではなくてね。

第3者が複数でやって、全て公に公開する。
これしか信頼できる手段は無いですね。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら