| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 55件の投稿があります。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
【25】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

補助人III (2008年03月16日 19時48分)

自分が描いてるサクラ像ってのは、店側が何らかの条件でサクラを雇い入れ、出るように設定した台や目立つ台を打たせると。
その条件ってのは時給制なのか出玉のパーセントなのかはよく分かりませんが、とにかくそうやって雇用関係を結んだ上で業務として打たせるものだと思っています。

>雇って指示する事がNGなんですよ。

これは何に明示されていることなんでしょう?
風適法に条文があるのでしょうか。

>・・・・従業員が営業時間中に自分の店で打つ分には「問題ない」と解釈されてるのでしょうか?

これも業務としてなら問題ないのでは。
設定等を知ってる店員などが、上がり番を利用してプライベートで打ったりするのは問題あるかもしれませんけど、でもそれも倫理的な問題で法律には抵触しないんじゃないのですか。
そのあたりの詳しいことはあまりよく分かりませんが…。
【24】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

補助人III (2008年03月16日 19時32分)

>店側がサクラを雇わずに、客が「勝てるかも」と錯覚する分には問題はありません。
>故意にサクラを雇うことが詐欺に該当してます。

これがよく分からないんですよ。
勝てるかも、ですから、客が必ず勝てるわけではない。
つまり打ち手も負ける事は想定しているわけです。
その状況下で、負けたことがなぜ「騙し取られた」ことになるのでしょう?

詐欺が成立するためには騙されたことと、そのために不利益を受けたこととの直接的な因果関係が必要です。
仮にサクラに騙されたとしても、パチンコの負けはサクラに騙されたから発生したわけではないんですよ。
あくまでも負けたのはパチンコを打った上での結果ですから。
【23】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

へたれ青どん好き (2008年03月16日 15時11分)

>自分はサクラの現場は知らないのではっきりとは分かりません

恥ずかしながら・・・自分も現場の実態は知りません。
詐欺ではありますが、証拠不十分のケースになりますので、表面的に出てこない性質のものと思っていますし。

>店側が雇うとしてどれを打ってくれなどと指示するだけじゃないんですか?

雇って指示する事がNGなんですよ。
不特定を騙す意思がないなら、指示する必要はないじゃないですか。

>高設定だからそれを打てとは言わないような…。
・・・これは、稼動を保つ為のサクラが存在するって事ですか?
客が居なくて閑古鳥が鳴いてる状態を回避する為の?
それとも、一般(不特定)の方に教えてくれないってことですか?


>仮に言ったとしても、サクラは客ではなく従業員ですから。
>従業員が知る分には問題ないような気もしますけど。

・・・・従業員が営業時間中に自分の店で打つ分には「問題ない」と解釈されてるのでしょうか?

第3者が知りえない情報を知り、それにより利益を得ることになりますよ。
【22】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

へたれ青どん好き (2008年03月16日 14時52分)

>過度に出玉感を強調して射幸心を煽る行為は風適法など別の法律に抵触するかもしれませんが、射幸心を煽ることは人を騙すことではありませんから。

射幸心を煽ること、人を騙すことは別ものですよ。
・不特定の方が出て店が関与してない出玉感は射幸心。
・特定(サクラ)を使用するのは詐欺。
と思います。

>それを勝てると確信してしまうのは打ち手の勝手な思い込みで、そうならなかったことに対して店側が責を負うことはありえません。

煽動、誘導・・・なんて表現がいいでしょうかね。
店側がサクラを雇わずに、客が「勝てるかも」と錯覚する分には問題はありません。
故意にサクラを雇うことが詐欺に該当してます。

>これも明確にボッタ店と優良店の線引きができないですよね。
>何をもって優良店なのかというのも明確に規定されていないじゃないですか。
>人によって価値観が変わるものに騙した騙されたを当てはめることはできないでしょう。

確かに、優・不良店というのを第3者から見た場合、それは個人の主観になります。
その価値観の違いがあるものに騙した騙されたを当てはめるのは適切では無いとも思います。

しかし、それをサクラにより「故意」に生み出すことは、店側に客を欺き騙す「意思」が明確に存在することを意味します。

店側に騙す気持ちが無ければ、サクラなんて使いません。
サクラを使うことは「騙す意思がある」ということです。
【21】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

補助人IV (2008年03月16日 04時37分)

自分はサクラの現場は知らないのではっきりとは分かりませんが、店側が雇うとしてどれを打ってくれなどと指示するだけじゃないんですか?
高設定だからそれを打てとは言わないような…。

仮に言ったとしても、サクラは客ではなく従業員ですから。
従業員が知る分には問題ないような気もしますけど。
【20】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

補助人IV (2008年03月16日 04時30分)

>直接的で無いですし具体的に「必ず勝たせます!」とは言ってませんが、サクラ以外の客には「出してるように見せる」事によって「勝てる店」と錯覚させてます。

これは違いますね。
あくまでも勝てる「かもしれない」と思わせてるに過ぎません。
本来パチンコは勝てることが決まってるものではないですから。
いくらほかの人が出てても、自分もそれに該当する保証は一切されてません。
それを勝てると確信してしまうのは打ち手の勝手な思い込みで、そうならなかったことに対して店側が責を負うことはありえません。

過度に出玉感を強調して射幸心を煽る行為は風適法など別の法律に抵触するかもしれませんが、射幸心を煽ることは人を騙すことではありませんから。

>本来はボッタ店だが、優良店に見せる。これが商品価値を誤魔化してる事になるのでは無いでしょうか?

これも明確にボッタ店と優良店の線引きができないですよね。
何をもって優良店なのかというのも明確に規定されていないじゃないですか。
人によって価値観が変わるものに騙した騙されたを当てはめることはできないでしょう。
【19】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

へたれ青どん好き (2008年03月16日 01時47分)

>特定の台のみを出なくして
>お客に出る様に見せかけて
>射幸心を煽る行為は詐欺で
>しょう。
>立派な、犯罪ですよね。


それは勿論犯罪ですけど・・・・

論点違いますよo(^^;)
【18】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

123Baku (2008年03月16日 01時43分)

>優秀なプログラマーなら
>当たりは出ていいはずですので。
>すいません、m(_v_)m。
>すいません、m(_v_)m。

特定の台のみを出なくして
お客に出る様に見せかけて
射幸心を煽る行為は詐欺で
しょう。
立派な、犯罪ですよね。

たいしたものです、小金持ち
の鏡ですね。
【17】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

123Baku (2008年03月16日 01時27分)

>プログラマーが「アホ」なんでしょうね。

すいません、m(_v_)m。

プログラマーが「間抜け」も
付け加えておきます。

優秀なプログラマーなら
当たりは出ていいはずですので。
【16】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

へたれ青どん好き (2008年03月16日 01時25分)

>1、不法な利益を得る

おそらく「不法」に該当しないと言われそうなので、
念のため。

分かりやすい不法なら、裏・遠隔があります。
でも、
>これらが客観的に「不正」「不法」じゃない限り詐欺の構成用件たる「不法の利益を得る」行為には該当しません。

と書かれてますが、不正の中に、特定の人物に高設定を教える等が含まれてませんか?
通常営業では、設定を告知することは禁止されてるのに、「何故」サクラには教えるのですか?

人はそれを・・不正と呼びませんか?
<  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら