| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:処罰対象になるのでしょうか?

補助人III (2008年03月16日 23時34分)
>単純に、サクラを使うって事は「不正台」のみ出してそれ以外で回収するんですから、正規品でサクラまずあり得ないでしょうね。効率悪すぎるでしょ。

う〜ん、これはどうでしょうねぇ。
自分としては台自体は合法なものだと考えますが。
じゃないとおっしゃるように風適法に引っ掛かりますし。
不正改造でありえないような出玉を演出しちゃうと、「あの店は遠隔してる」なんて噂も立つでしょうし、そうなった場合のリスクを考えればそこまではしないような気がしますが。

>下に書きましたが・・・2項に抵触してませんか。
>他人=従業員に得をさせています。

これは違いますよ。
サクラとして打つ場合はあくまでも業務で、サクラが得る金額は労働の対価としてのものです。
それは"得"とは言いませんよ。

>通常は禁止してるでしょうね。店の従業員規約などで。

これは多分そうでしょうw

■ 55件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【31】

RE:処罰対象になるのでしょうか?  評価

へたれ青どん好き (2008年03月17日 01時16分)

>不正改造でありえないような出玉を演出しちゃうと、「あの店は遠隔してる」なんて噂も立つでしょうし、そうなった場合のリスクを考えればそこまではしないような気がしますが。

まぁー4号機の爆裂マシンなら、変な噂もたたずに、サクラを変えれば(チェーン店を渡り歩く?)怪しまれずに可能な気はしますね。
・・・今のスロでも、6を使えばサクラとしては可能な気はしますが、その他をベタピンにしても低設定と思えば直ぐ客離れしちゃうし、効果は少ないでしょうね。

結局、一番効果的な回収方法は改造って発想になりそうですけど、捕まれば風適法違反。。。

今は、「他の客が出てる」から自分も!って思って打つ客が減ってると思うので、その意味でもサクラなんて居ないでしょうねw


話を戻して・・・
>これは違いますよ。
>サクラとして打つ場合はあくまでも業務で、サクラが得る金額は労働の対価としてのものです。
>それは"得"とは言いませんよ。

労働対価ではありますが、普通は知りえない情報を知り、それにより利益を得てますよ。

だんだんどっちでも良いや!って気になって来てはいますがw
ちょっぴり質問です。

5号機において、機種イベがあったとします。
確かに・・イベだけあって、出てる台はある。しかも5・6と思える台はある。それ以外は・・・中間設定〜ベタピン。。。

その出てる台はサクラが座ってました。閉店後に店長と打ち子が居酒屋で談笑。
なんと、換金したお金を店長に渡し給料明細を打ち子に渡す現場に遭遇。
明日の出る台が書いたメモもゲット!
写メでパシャット撮って、その場で通報。

・・・例えここまで出来たとしても、
店長の友人かもしれない。
たまたま偶然あっただけかもしれない。
サクラ以外のバイト台かもしれない。
メモは占いのラッキーナンバーかもしれない。
下手に一般の方が拘束したら、逆に訴えられるかもしれない。

以上のことで、立証不可能だし、パチなんて負けるように出来てるから怪しい店には行かなければ良いだけでしょ。って言われちゃう。
サクラ如きで熱くなり自分を見失う人は、基本的に周りが見えなくなってるから、負けただけの腹いせでしょって言われちゃうw

以上のことから、サクラは詐欺と思いますが直接被害者として訴えるのは無理って思ってます。


それとも、サクラそのものは合法なんでしょうか?
(これが聞きたいだけで、長文すみません。)

実際に居る居ない、では無くて。
確実な証拠及び被害者が無いから捕まらないだけと思うのですが。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら