| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:オカルト対ボーダー

横浜魏軍主将 (2008年03月11日 22時44分)
根 さん 凸さん 警報さん みなみさん
お返事ありがとうございます。

わかりました。僕はプロでもなんでもないただのパチンコ好きで、昼間仕事上待機時間があるのでこれくらいの稼動が出来るのですが、つけている収支表も計算方法も間違っているとおっしゃるならそれでいいです。

7,15 海 21 34 13 18  店名 2300 大逆転

これは僕の収支表の一例です。左から日付、機種投資額、換金額 収支額、大当たり回数、店名 回転数 コメントとなっていいます。大したものではありませんのでつけ間違い、プラスをマイナスにつけた日もあるかもしれません。皆さんの言うようにはじめに書いた数字よりは抽選確率や回転数にふさわしい数字になってるのかもしれません。

しかしはじめから言ってるように今回は’相性’についてで、細かい数字はあまり関係ないのです。多少のつけ間違いがあったとしても海も仕事人も同じような回転、スルー、アタッカーなのは前提としてください。

よく回る台がいいのは誰でもわかっていることで、僕も例外じゃありません。回らなかったらやめることも出来ます。

僕が言いたいのは’相性’をふくめたパチンコというギャンブルをするにあたって一番大事な’自身の収支’に関係する要素とは何か?ってことです。

例えば沖とハイパーは確率は一緒ですが100日づつ打ってみましたと、沖は60勝40敗、 ハイパーは40勝60敗でした。沖は6割勝てる、ハイパーは4割勝てるという僕の収支にかかわる数字が出るわけです。

某漫画家のオカルトを鵜呑みにして、最初から思い込むのはあほですが、自身の経験から出てくる確率は十分勝ちにつながるデーターのひとつとなりえるのです。


多くのパチンコファンは決められた時間とお金の中で何とか勝てないものかと自分なりの勝ちやすい台を探しそれに賭けているわけです。プロの方のようにボーダーを守っていれば勝てるといった常識は通用しないパチンコファンもいるんです。

明日自身が打つ台を少しでも自身の勝利に近づけるように1万円握り締めてパチンコ屋に行くのも正しいパチンコとの付き合い方なのです。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【29】

RE:オカルト対ボーダー  評価

みなみのうお (2008年03月12日 00時31分)

データについての言及は私ももうするつもりはありません。
そうですね、相性。確かにあるかもしれません。
でも、それはこと当たりを引きやすいという点に限ったことでは無いですよね。
ストロ−クが合っているとか釘が見やすい、或いはただ単にその台を店が出しているからということもあるでしょう。
今回はそういうことではなく、確率を超越するものがあるか否かということなんでしょうが…

まあ自分に関しては今のところそんな感覚はありません。
正直、自分のデータ取っていないから分かりませんし…店のは少しは取っていますが。
でも、相性というものがもし“万人に存在した”にしても、それは他人にとっても相性の良さに繋がるわけではないのでしょう。
現に違う台毎で極端な調整の違いは感じませんし、データにしても数日分を均せばかなりスペックに近いところで収まっていますしね。あくまでもウチの近所ではの話ですけど。

そして、これは確率以上に当たっていて収支も良い機種を持っている人という意味でですが、良く当たりが引けてもその理由を考えたこともない人もいれば、「こうこうこう打っているから確率以上に当たるんだ」というレベルまで考えて打っている人も居るでしょう。
その場合、前者の意見は誰かにそういう機種があったということに過ぎず他人にとって意味はないが、後者の意見は即ち打ち方を真似れば効果をもたらすという可能性が出てくることになる。

私はいつも思うのですが、こういうトピックを作ったとしても前記後者のような有意義な意見は聞けないのではないかと。
誰だって自分の収支を守るのが一番大切ですから。

とは言うもののたまにそれらしきものを見かけますね。
でも見ていると自信のない人同士が自信を深めるための場にしかなっていないように感じます。
横浜さんが何をされたいのかは正直なところまだ良く分かりませんので私にはこれ以上何も言えませんけどね。
【28】

RE:オカルト対ボーダー  評価

凸クレーンマン (2008年03月12日 00時32分)

横浜魏軍主将さんどうも

>僕が言いたいのは’相性’をふくめたパチンコというギャンブルをするにあたって一番大事な’自身の収支’に関係する要素とは何か?

相性を持ち出すなら16万回転させて全然引けない仕事人を打ち続けたのは何故に?
打たなければ収支がもっと良かったのでは?

それに

>ボーダーを守っていれば勝てるといった常識は通用しないパチンコファンもいるんです。

これはどう言う場合を想定(または、条件)しての発言でしょうか?

>明日自身が打つ台を少しでも自身の勝利に近づけるように1万円握り締めてパチンコ屋に行くのも正しいパチンコとの付き合い方なのです。

その通りだと思います。^^
【27】

RE:オカルト対ボーダー  評価

腰痛星人 (2008年03月12日 00時17分)

相性の良し悪しなんて結果論でしかないでしょ?
相性がいいから勝率が高い。のではなく
勝率が高いから(結果的に)相性が良い(と言える)

あなたは勝率が高い機種にはなにか必然的な理由があるとお考えなんですか?(期待収支では同条件として)

>例えば沖とハイパーは確率は一緒ですが100日づつ打ってみましたと、沖は60勝40敗、 ハイパーは40勝60敗でした。沖は6割勝てる、ハイパーは4割勝てるという僕の収支にかかわる数字が出るわけです。

沖は6割勝てる、これ間違いです。正確には沖は6割勝てた、これが正解です。
これ以降も(相性的に)6割勝てる必然的な理由なんてありません。
期待値的に6割勝てる台を打ち続けられるならこれ以降も6割勝てると計算はできますがね。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら