| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【158】

RE:オカルト対ボーダー

横浜魏軍主将 (2008年03月16日 02時48分)
マー坊さん お返事ありがとうございます。

だからずれてるって言ってるじゃないですか。

タイトルどおりオカルト(科学で証明出来ない物,迷信)VSボーダー(科学的理論)じゃないですか。

レス150超えても運、相性はあるとかないとかしか言えない方が多いからここまで丁寧に説明してるんじゃないですか。

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【160】

RE:オカルト対ボーダー  評価

もりーゆo (2008年03月16日 08時47分)

>タイトルどおりオカルト(科学で証明出来ない物,迷信)VSボーダー(科学的理論)じゃないですか。

スレッド主文がタイトルをそう読むことを阻んでるんですよ。
それに「ボーダー」はボーダーに過ぎず、科学そのものの代名詞として普通に通用するものとは言えないんで。

あと、【155】のお話は、もう宗教観に近い話で
かなりの飛躍と受けとられることと思います。

人間が生まれたのは「偶然」ではなく「神の仕業」である
と言う話に近い。

人間が確認することなどできないほど無数の事象の中の極めて稀な偶然によるものなのか
実は他の多数の可能性がある中でたまたま発生したに過ぎない1つの結果が今であるのか
運なり、縁なりの一つの力によって導かれた結果なのか
創造主なる存在によって意図的に作り出されたものなのか

神ならぬ身の人間には、想像までしかできない
だから、あってるの間違ってるのなど言えるものじゃない
と言うことろが
横浜魏軍主将さんに合わせた回答としては比較的妥当なんでしょうか?
【159】

RE:オカルト対ボーダー  評価

特殊景品 (2008年03月16日 07時55分)

おはようございます。
夜遅くまでお疲れさまです。

また荒れちゃってますね。
でも、相性は認めるって人がボチボチ出てきているの良いんじゃないでしょうか?


この議論って  オカルトvsボダ って名前になってますけど大体比率が 1:9 なんですね。

違う話に置き換えると 喫煙者(オカ)vs非喫煙者(ボダ) みたいなもので 隠れて吸ってるくせに 喫煙者(オカ)に向かって 禁煙とはこうするんだ と語ってくる エセ非喫煙者(なんちゃってボダ)があまりにも多いじゃね? と言う内容もあると思うのですよ。(本題は相性の検証) 本来 オカvsボダ は9:1 になるべきですよ。

認めたくなんですよ。ボダの急所がオカルトを認めることなんで。
オカルト って名前に自分が落ちる感覚(落ちたような感覚)が嫌なんですよ。実際はどちらも優劣なんてないの思うのですが。

まぁ実際 オカルト って響きは聞こえがよくないんですがね。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら