| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 410件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【300】

RE:あくまで確率論で  評価

凸クレーンマン (2008年02月21日 20時10分)

首領を見たよ!さん どうも^^

>パチンコには、その公式は当てはまらないですよ。
>なにも分母が95〜105に収まる必要はないですよ。

利益を出す為に、アドバンテージ(回転率)沢山取れば105以上でも・・その通りです^^
もち当り過ぎてもモーマンタイ

只 1〜105 これは無いかと・・当り過ぎも不足も同じぐらいの人数の割合で出現するのだと思ってます。

自分が不幸にならない保障が無いので、アドバンテージはたっぷりあるのに越した事
ないですよね?

収まる必要は無くても、このぐらい回せば必然的にそうなちゃう訳で・・
ならない人も・・居るのかな??ハテ??
(少なくとも僕自身はそうですけど)

レスは勘違いいやすい者さんが収束についてどのくらい回せば・・から目安にまでにです。
【299】

RE:あくまで確率論で  評価

首領を見たよ! (2008年02月21日 19時56分)

凸クレーンマンさんへ

パチンコには、その公式は当てはまらないですよ。

なにも分母が95〜105に収まる必要はないですよ。
105以上にならなければイイんです。
当たり過ぎて困ることは無いでしょ。(笑

要するに、
現実的には、1〜105に収まれば良いんですよ。パチンコは・・・。
【298】

RE:あくまで確率論で  評価

凸クレーンマン (2008年02月21日 18時35分)

わお〜〜続いてますね^^


>1/100にきっちり収束しなくても、パチンコレベルなら1/95〜1/105あるいは1/90〜1/110でも良いのですが

横レスですが・・
数学は全然ですが、他人の教えてもらった事でよければ
収束回転数Xは確率分母に比例し許容範囲(%)の二乗に反比例します。

X=(固定係数/許容範囲)^2*確率分母)

全体の中の95%にするなら固定係数197
     99%に   〃    257

1/100が全体の95%の確率で分母上下5%内(95〜105)に収まる試行回数は
(197/5)^2×100=152100回転

1/100が全体の99%の確率で  〃
(257/5)^2×100=264196回転

となります。参考になれば幸いですがね。

※固定係数は教えて貰ったそのままを利用してます
 特に自分で調べて裏づけ取った訳ではないので、あしからず。

 もちここでの回転数は通常時確率の時です(蛇足)
【297】

RE:あくまで確率論で  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時57分)

なんか、こんな書き込みに、ムキになって書き込んでしまう自分が情けないんですが…

単なる荒しのようなので、返事はこのくらいにしときましょう
【296】

RE:あくまで確率論で  評価

もりーゆo (2008年02月21日 17時36分)

>しかし確率論を語るのに、数学を極めておられる方とは感じておりません。(失礼)

いえ、当然でしょう。極めている訳ありませんから。
所詮一ダメリーマンですから。

すみません。
私の表現力不足で上手く伝えられないようです。

以前も書いたつもりなのですが

「何回も経験している」「頻度が明らかに高い」
>週何回か、何十年とやって来ましたが、大当たりゼロの日なんて山のようにありました。

これらの記述だけでは、
「どのような確率の台」を「どれぐらい打って」
「どれぐらい大はまりや大連荘を経験した」のか
さっぱり分りません。

それらの言葉の殆どが、あなたの眼で見た「印象」しか伝えていないのです。

>(ハマリの確率計算は通常確率での大当たり=初当りのでの計算です。)(確変での大当たり数は全て計算外ですのでご注意下さい。)

と書いてはいますが、
肝心な「どれぐらいの確率で経験しているのか」はどこにも書かれていません。

確率の数字だけではなく、その前提条件も踏まえなければ、
一見1/3217000とトンでもなくレアな事象に見えるものが
実は1/19ぐらいだったりするかもしれないのです。
(これについては【156】【158】をご参照願います)

だから、
確率、確変率、経験回数、遊技回数等などの条件を
>そこを踏まえなければ、「普通にありえる」とも「そうそう有り得ない」とも
>判断は着かないかと思います。
>印象ではなく、確率論から考えるとなれば、大雑把であれ、必然、それらを踏まえずには考察が困難です

と書いているのです。

正確に述べるのは無茶なのはわかりますが
だからと言って、必要な情報が殆ど何も書いていない話では考察は困難です。

ありえるとも、ありえないとも、そのとおりだとも、まちがいだとも
なんとも判断できないと感じているのです。
【295】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時56分)

このような話しは、前にもさんざん書いてあるので、読んでみてください。
【294】

RE:あくまで確率論で  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 16時55分)

>ただ、ほとんどの事例は、遠隔と関係無いと言っている意味は分かって欲しかったんですが…

DATA取りですか、意味がぜんぜん逆にわからん!
【293】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時55分)

売ってたら面白いかも…

騙され易い方のようなので、心配です。
【292】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 16時43分)

>ホルコン制御って妄想(攻略法会社の宣伝文句)は、そろそろ卒業しましょう!

あなたが売ってるんじゃないのですか、パチンコ必勝法・・ウンヌン・・

パチンコ必勝買っても書いてあるし、検索すればタダでごろごろ出てくる。

ホールコンピューターの裏表だろ。
【291】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時41分)

>リセット台は前日行われるけど、これに当たると嵌りも大きいですが、大当たりもでるらしく通常確立セットなんて出来るんでしょうかね、ホルコン操作で。

これなんか、納得出来そうなコメントだけど、つまりは何でもありますって事でしょう?

これがオリジナルのコメントだったら、尚のこと変でしょう?
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら