| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 410件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【290】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

だるびっしゅ並 (2008年02月21日 16時37分)

>本との日本語だ、
  ̄ ̄
 こんな日本語は知らん!
【289】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 16時34分)

「うお〜」馬鹿にしてんじゃ〜

オリジナルのコメントだぞ。日本語の意味判らんか
頭でっかちだな。これが、本との日本語だ、意味は
国際共通語だぞスラングなんてこんなもんじゃないぞ。
【288】

RE:あくまで確率論で  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時30分)

>もりーゆ。さん、裏も表も...さん、またその他の方々へ。
>私は特にお二人が論客であることは福岡県の板でもよく存じております。
>しかし確率論を語るのに、数学を極めておられる方とは感じておりません。(失礼)
>私も理数系には強いはずですがやはり数学者ではありません。

自分も数学者では無いので、詳しくは説明出来ませんが…

ただ、ほとんどの事例は、遠隔と関係無いと言っている意味は分かって欲しかったんですが…
【287】

RE:あくまで確率論で  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 16時28分)

>パチンコゲームの確率を高く設定し、凄い時間をかけて(恥)何倍ハマるものか実践していますが10倍ハマリは出てくれません。

簡単に出ますよ。

通常確率/高確率も実機と同じでやると、最初は12時間でも当たりは出ません。
スランプグラフは右肩一直線下がりです。
当然、皆さんもやってることですよね、だから、逆に
何を遠隔してるのかは明確化しない。
言葉を曖昧に濁して「遠隔してる」「遠隔だ」とわめくんですよね。

パチンコ業界に権力の手入れをさせたいのが、本音なのでしょうか?

それでは、株・ゼネコン等々問題ありましたが個別の店の摘発は出来ても、パチンコ業界はある意味ミステリーの塊、遠隔問題は永遠のテーマではないでしょうか。

パチンコお化けだぞ〜  (´゜ω゜`)
【286】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

表も裏も… (2008年02月21日 16時24分)

>出玉の設定は土日休日、イベント台の出方で管理がされていることは確実ですね。
>そこで、直接遠隔してたら当然摘発は逃れられないでしょう。

>以前小耳にした話ですが、店の独自の攻略組織があるんだそうです。
>だいたい、構成員は肉親子供親類仲の良い友達だそうで、
>グループ化し、日夜パチンコ修行をしているそうです。こう言う合法的に攻略グループを作り(プロを育てている)で、店の攻略をしているそうです。

>当然、テクニックはプロ・オカルトもOKに育てるらしいです。

>必然的に一般の客は攻略の餌食になるといえます。
>遠隔は・絵柄で負け負けすれば疑いたくもなります。

>リセット台は前日行われるけど、これに当たると嵌りも大きいですが、大当たりもでるらしく通常確立セットなんて出来るんでしょうかね、ホルコン操作で。

全体的に、言ってる意味が分からなくなってきてるが…
大丈夫?

ホルコン制御って妄想(攻略法会社の宣伝文句)は、そろそろ卒業しましょう!

こういう書き込みは、負けが込んでる人の腹いせだと思い込んでたが、どうやら攻略法会社の人間が、宣伝目的で書き込んでるんじゃあないか?と思い始めた。

だって、HPをそのままコピーした文章みたいだから…
【285】

RE:あくまで確率論で  評価

にゅるりん (2008年02月21日 15時29分)

少しは「偏差」の勉強すればいいんじゃね?
収束の意味ぜんぜん判ってないみたいだから。
【284】

あくまで確率論で  評価

勘違いいやすい者 (2008年02月21日 14時53分)

仕事でしばらくこの板を見ていませんでしたので、また突然入らせていただきます。

もりーゆ。さん、裏も表も...さん、またその他の方々へ。
私は特にお二人が論客であることは福岡県の板でもよく存じております。
しかし確率論を語るのに、数学を極めておられる方とは感じておりません。(失礼)
私も理数系には強いはずですがやはり数学者ではありません。

<万が一><万一>と言う日本語は、滅多に起こらないが、ごく稀に起こり得ると辞書に書いてあります。
パチンコの世界では<よく>見かけるのなら、通常の世界ではない特別な世界としか言い様がありません。

確率の10倍ハマリに例をとって言えば<万が一>より起こり易い確率ですが、やはり現実にはなかなか起こりません。
忘年会の例が悪かったのでしょうが、どの例を作っても何か言われそうなので止めます。
でもどうしても自分で実感したくて、パチンコゲームの確率を高く設定し、凄い時間をかけて(恥)何倍ハマるものか実践していますが10倍ハマリは出てくれません。(この前やっと7〜8倍ハマリは出ました。)
このままなら凄い大当たり総数にならないと出ないでしょう。(確率どおりの)

私の様なプロでもない人間が一生のうちで一体どれくらいの大当たり数(初当り)を経験できるでしょう?
週何回か、何十年とやって来ましたが、大当たりゼロの日なんて山のようにありました。
そんな経験数しか経験できない私が、大連チャンや大ハマリを何回もしたことに数学的疑問を持っています。
(ハマリの確率計算は通常確率での大当たり=初当りのでの計算です。)(確変での大当たり数は全て計算外ですのでご注意下さい。)

そんなに初当り数が多ければ皆勝ち組ばかりになってしまいますよね。
私と同じ思いの方はおられませんか。

<確率の収束>という言葉がありますが、どなたか詳しく説明して下さる方はおられませんか?
1/100にきっちり収束しなくても、パチンコレベルなら1/95〜1/105あるいは1/90〜1/110でも良いのですが、どの程度の総数が必要となるのでしょうか?
この言葉で事態があやふやになってしまうことが多いです。


私は遠隔のどうのこうのを感情的に議論したくありません。
私を含めてこの板を読まれている方々に、各々が経験されたことを正確に確率的に考えれるようになってもらえたら、様々な面からパチンコを考えれるようになれると信じています。
【283】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

首領を見たよ! (2008年02月21日 13時12分)

>データロボのグラフを見れば。同じ台で同じ人間が打つ時は、100%で右肩あがりのグラフに落ち着く。
(デジパチ)

これ面白いなぁ。
右肩上がりで出ていたから、その人はズッと打ち続けてたとは思わないの?
右肩上がりで出ているのに、やめちゃう方がおかしいだろ。

負けが込むと、被害妄想に陥るから気をつけましょうね。
【282】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 13時02分)

>リセット台は前日行われるけど、これに当たると嵌りも大きいですが、大当たりもでるらしく通常確立セットなんて出来るんでしょうかね、ホルコン操作で。

これが行われると、当たっている継続台がコトゴトク終了していきます。で、当たりで打ち込んでる人が居なくなる、これなんか情報伝達でやめてく攻略グループの人と疑いを持ったこともあります。
【281】

RE:ぜっ・・・・・・てぇ〜遠隔してるよ!  評価

スノボーダー派ぁ (2008年02月21日 12時51分)

出玉の設定は土日休日、イベント台の出方で管理がされていることは確実ですね。
そこで、直接遠隔してたら当然摘発は逃れられないでしょう。

以前小耳にした話ですが、店の独自の攻略組織があるんだそうです。
だいたい、構成員は肉親子供親類仲の良い友達だそうで、
グループ化し、日夜パチンコ修行をしているそうです。こう言う合法的に攻略グループを作り(プロを育てている)で、店の攻略をしているそうです。

当然、テクニックはプロ・オカルトもOKに育てるらしいです。

必然的に一般の客は攻略の餌食になるといえます。
遠隔は・絵柄で負け負けすれば疑いたくもなります。

リセット台は前日行われるけど、これに当たると嵌りも大きいですが、大当たりもでるらしく通常確立セットなんて出来るんでしょうかね、ホルコン操作で。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら