| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【230】

RE:コピペ

もりーゆo (2008年02月18日 12時50分)
>攻略、と来た時点で眉にツバつけてもいいな。
>でも、特許についてはほんとじゃね?

「特許」を取り上げているところでは
真実そのような特許があるものもあるのですが、

特許取得に至っていないものを
公開番号でのみ紹介しているところも多く見受けられるように思います。
公開番号は特許申請の書類審査(必要書類が揃っているかのレベル)でももらえるので、
よくよく調べると、特許取得していないものを「特許取得」として説明しているケース。
それらの指摘が増えたのか
「特許は取得できていないとしても・・・」
「違法なものは特許取得できないから申請は受理されない」と
かわすための台詞がついているところも見かけます。

特許の取得の真偽は兎も角
技術そのものが違法ではなく、それをパチンコ店で設置・使用することが違法なのに、
「特許が認められているから、ホールでの遠隔操作は合法」と
大間違いを述べるところばかりに見えます。

特許番号を取得したものを引き合いに出しているのですが
内容をちゃんと読めば、明らかに現状のホールで使用していないことが容易に分かるようなものや
そもそも遠隔や出玉調整と関連無いものを
その申請内容を都合のいいところだけ部分的に抜き出し、
「これが割数設定だ。遠隔技術だ。【そして現実にこれらが使用されているのだ。】」
と内容を偽るところもありました。


いずれにせよ、特許の話を取り上げて説明しているサイトは、それを理由に
「遠隔操作出玉調整等は合法的なもので、故に(ほぼ)全てのホールで使用している」
と言う主張に繋げるためのものばかりに見受けられます。

違法を前提とした話なら、特許の有無など話を引き合いに出す必要もないですから。

■ 410件の投稿があります。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【237】

RE:コピペ  評価

カオル命 (2008年02月19日 08時20分)

特許は許可が降りてないから実用されてない。
これが普通の考えですが、そう言う設定や出し方は
メーカーでかなり前から検討してたって事は事実だと言う証明にはなります。
もし有っても不思議ではないと思います。
正規品では無いけど、、
【231】

RE:コピペ  評価

表も裏も… (2008年02月18日 13時22分)

攻略法会社の宣伝文句を鵜呑みにする人は多いのでしょう(>_<)

連鎖も、攻略法会社の話しにあるのですが
「一つのトランスから4台が電源をとっている」と説明されてました。

CR天才バカボンの頃に、一つのトランスから2台以上電源を取らないように説明書きが付いていたのは、業界関係者なら知ってる人が多いでしょう。

一台一台、電源を確保しているホールも多いので、このような連鎖(に見える現象)は、少なくとも電圧では起こらないんです。

万が一、4台の電源を一つのトランスから取っていても、シマの背中合わせの4台(つまり4台が並んでない)になる可能性が高いので、連鎖が4台単位というのは、否定されます。

さらに、攻略法会社の説明には
「4台中3台は当るが、1台だけ当らないことがある」
とありました。

この中で、当る台を見つけるのは、お金を払ってからだそうで、自分は見てませんが…

これって、某リーチ目漫画家の「このリーチ目が出れば50回転以内に大当たり! 当らない時は嵌る」に似てませんか?

つまり、どうとでも言い訳出来るようにしているのです。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら