| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:保通協の検定について教えて下さい

スタンド (2008年01月27日 09時00分)
>出玉率の調査とは具体的にはどのような方法でされるのですか?
どんな方法でか、私も解りません。ごめんなさい。
適合検査に関係したことないので。

>>確かにそのようですね。でも適合検査が主ではないのですか?
私はどっちが主とは言えませんが、ある方は昔適合検査が主では無いと言ってましたね。なんか資料あったかも・・・。

それと確率について
P:完全確率であって1/500以下(未満だったかな?)
S:4号機は範囲が決められていたが、5号機では無くなった。
ちなみに日工組の内規(Pメーカーの組合で独自に規制したもの)ではP:1/400以下になっている為、加盟メーカーはこれに従わなければなりません。

その他、規則では払い出しの最大が15玉までと決められていますが、最小が決められてません。(0はダメ)そこで、内規では3つ以上と決められています。
このように、規則だけでなく、内規も重要な役割をになってます。

■ 117件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【8】

RE:保通協の検定について教えて下さい  評価

井の中の蛙 (2008年01月27日 21時14分)

スタンドさんへ
適合検査にかかる費用はパチ台で140万円程度
スロットで180万円位ということですが、年間ではかなりの金額ですよね。年間億単位のお金が保通協に
納められる。しかも検査の合否に関係なく、これだけのお金が入るのにそれが主な仕事ではないのでしょうか?

>適合検査に関係したことないので。
スタンドさんは検査には関係無いが、その近辺でお仕事をなさっていると思ってよいのですね。

>P:完全確率であって1/500以下(未満だったかな?)
完全確率である事を調べるのも適合検査になるのでしょうか?また、数時間の試射もされるようですが、
これは確率とは関係ない部分の検査になるのでしょうか?

日工組の内規では1/400以下ということは、この内規を無視する業者(メーカー)もあり得るわけですね。たとえば非加盟のメーカーの場合など。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら