| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:SANKYOが関与?大失敗?のエヴァ使徒再

もりのまだお (2008年01月23日 16時37分)
>その後のものはEVAではないと思っています。
>おそらくガイナックスもそう思ってるはず。
>原作にないものまで適当に盛りこまれ、
>庵野氏はどう感じているのか?認めているのか、
>聞いてみたいものです。

ガイナックスがどんなエヴァ関連商品出してるか調べてみなw
かなりの衝撃を受けると思うけどww

■ 68件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【11】

まだ打ってはいない者ですが  評価

プロバビ (2008年01月24日 00時39分)

う〜ん、スレ主さんの店がたまたま出ていなかっただけではないですか?

一応お客は決して安くはないお金を使っている訳で、出なければ不満が出て当然とは思います。
しかし、それで今作が大失敗というにはあまりにも時期尚早ではないかと思います。

そもそも店側がいくら出す調整にしていても出ないときは出ないし、出るときはでます。
確率なんてそんなモノですし。

サイト見る限りは製作者のこだわりが感じられるんですけど・・・。

>見てくれはエヴァですが、今までのDNAは感じられず
このあたりはやはりガセ演出頻発がそう思わせるのかも知れません。

しかし、初当たり暴走確率を高めて、今作の売りである突発当たりなるものを搭載した以上
通常リーチの信頼度が下がるのは仕方ないと思います。
ある程度ガセが無いと暴走と突発待ちみたいな準完全告知台になりかねませんからね。
【10】

RE:SANKYOが関与?大失敗?のエヴァ使徒再  評価

食パンレイ (2008年01月24日 00時27分)

お金儲けの為、人気の素材で原作にない何かを作るのは、
企業として仕方ないでしょう。
その手のグッズは割りきっています。
が、お話の展開上どうしても無理があるものは
原作を知る者としては白けてしまいます。
作品として取組んで製作した方々の意思とは
多くの場合、矛盾するでしょう。
そういった守るべきオリジナリティーを軽視しすぎです。
ロケットパンチが宇宙まで延びていくようなCMしてるトコでは
そういった意識は微塵もないでしょうけど。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら