| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:新台入れ替えはもうやめて

みなみのうお (2008年01月07日 08時39分)
製作や設置を生業とする人が増え過ぎたというのが全てでしょうね。
その人達の生活を守るために仕方がない事なのでしょうが。

とは言っても私も頻繁な新台入れ替えにはほとほと閉口です。
新台と言っても見た目と確率が違うだけで、内部でやっていることは全く同じな訳で…。
今も昔も我々ファンを惹きつけて止まないのは、自然の波に任せたお金を賭けた抽選行為なんですから。

今の平均入れ替え期間などは分かりませんが、仮に100日として、【3】番の方が仰るように一台35万円で計算すると、機械代だけを回収するだけに毎日一台辺り3500円必要。
新台の甘釘期間を含む1ヶ月で消えるような台には到底回収できない数字です。
結果的に、長く生き残っている"面白い"機種で回収することになるというのもおかしな話。

やはり新台入れ替えなんて、メーカーとごく一部の客以外喜ぶ人は居ないと思います。

■ 7件の投稿があります。
1 
【7】

RE:新台入れ替えはもうやめて  評価

悪襟音 (2008年01月07日 08時58分)

>結果的に、長く生き残っている"面白い"機種で回収することになるというのもおかしな話。

これは、確かにおかしな話だね。
マイホでも、そろそろ導入から1年になる人気機種。先日打ったけど、釘のきついことと言ったら・・・

人気機種は固定客が付いてるから、ホールとしても一番回収しやすい機種になるんだろうけど。

逆に、あの合体を売り物にした台・・・年始の掻き入れ時期に朝一の客付きが悪く、そのせいか、超回ったらしい。多分、1月末には半分に減台されると思うが・・・
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら