| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

ボーダー理論の方々、教えて下さい

ベースマン (2007年10月07日 23時55分)
基本的に回る台を打つという考えに異論はありません。回る台を長時間打ち続ける方が勝てるというのも分かります。自分が教えて欲しいのは、止め時のことです。そんなの誰にも分からないよっていうのは無しにして、ボーダー理論の方々は、期待値(ボーダー以上回る台を打っての理論上の儲けが出る値と認識しています)を出しますよね?で、期待値を越えてまだ時間がある場合、やはりそのまま打ち続けるのですか?例えば、期待値で一日?打ち続けて五万円の台があったとします(例えなのでここは突っ込まないで下さい)すでに6、7万勝っているとしても、打ち続けた方がより勝てるということになるのでしょうか?残り時間の長さなどにもよるとは思うのですが、もし答えて下さるのでしたら、宜しくお願いします。

■ 7件の投稿があります。
1 
【6】

RE:ボーダー理論の方々、教えて下さい  評価

SSJK (2007年10月08日 02時49分)

日当5万の台でもずっと期待値が同じわけではありません。

正解マンさんがおっしゃっているように、残り時間が少なくなると、連荘する可能性が少なくなるわけですから当然その瞬間瞬間の期待値は下がります。なので残り時間からやめ時はおのずと決まってくると思います。

最近の機種で言うと、ウルトラマンとか仮面ライダーなどは2時間切ったらよほどブン回りでない限り打たない方が賢明かと。
僕はその他の機種でも1時間前にはやめるようにしてます。

あとは、ひたすらぶん回すのみ。これがボーダー理論なのでその他のやめ時はないかと…。
【4】

RE:ボーダー理論の方々、教えて下さい  評価

正解マン (2007年10月08日 00時08分)

期待値を越えていて尚且つ残り時間があっても当然攻め続けます。
止め時は連荘が取りきれなくなるのが避けたいのでスペックにもよりますが閉店1時間前や2時間前あたりでしょうか。
期待値に届いてない場合でも制限時間まで打ちますよね?
打ち手にとっていい結果が出てないだけで、いい時もあればそうでない時もあって回転率等が同じと仮定するならば平均で期待値を考えるといいでしょう。
わかりやすい表現で言うならば、悪いときも必ずあるんだから逆にいい時は徹底的に出しましょうwということ。
それをしないと期待値を越えた時点でやめてたら、期待値以下ばかりになって、おいしく頂ける運勝ちを逃がす結果になりますよ。
【2】

RE:ボーダー理論の方々、教えて下さい  評価

とうにょん (2007年10月07日 23時59分)

とおりかがりの80%のものです。
私のトピにいくらでも答えがあるから、自分でROMして参考にしてください。
単独トピでは難しい質問ですね。
【1】

RE:ボーダー理論の方々、教えて下さい  評価

ベースマン (2007年10月07日 23時59分)

改行を入れ忘れて、読みにくくなっていますね。すみません、あまり慣れていないもので…すみませんが、それでも返信を下さる方は、宜しくお願いします。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら