| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE:いつも気になる疑問

ウルトラ80 (2007年08月08日 06時41分)
>店が不正をしていないのなら 限りなくボーダーに近づきますよ、

’何が(主語)’ボーダーに近ずくんだ??

’ボーダー通りの増え方’って何? 
期待値通りということが言いたいのか??ボーダーって言葉の意味理解していない???

若者よ、ニート諸君よ、日本語を学べ、時間の使い方を誤るな!!!!!

■ 28件の投稿があります。
3  2  1 
【22】

ぶわっははは  評価

煽ラー (2007年08月08日 11時45分)

ボーダーに近ずくんだ
ボーダーに近ずくんだ

がんばって日本語に「近づいて」くださいね。

専門用語の誤用はよろしくないが、てめえが日本語かたるんじゃねえ。
すでに使ってきた時間の誤りは直せないよね。

お互い揚げ足取るのはやめて前に進めばいいじゃないか。

ボーダーの意味を理解していない、私もそう思う。

独立試行回数が増えるほど、払い戻し率は期待値に収束するって言う意味でしょ。
期待値は(100%-店が設定した控除率)ね。

あんたそれわかって言ってるんだろ?
悪質な粘着は無益ですぜ。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら