| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:いつも気になる疑問

パチ疲れ (2007年08月03日 00時51分)
>「お客さんの運」によって売り上げが変動するのでしょうか?
>私はどうも「運」だけでは固定した利益が得られるとは思えません

固定した利益が得られる商売なんてないはずです。客の数より店員の数のほうが多いような閑古鳥の鳴いてるホールは別にして、普通以上の客付きのホールが月単位ぐらいで見た場合、機種全部を対象とする膨大な試行により確率はかなり理論値に近づくはずです。であれば、客の入りを考慮した釘調整ぐらいである程度「固定した利益」は見込めると思われます。
月の目標売り上げみたいなのがあれば、もしそれに足りなければ、月末に釘を締める、嘘イベントで集客を図るなど手はありそうです。パチンコの仕組みを理解しないほとんどの客は「イベント」の札でも下げておけば打ってくれます。打つ客が多くなれば、その中でツキのある奴が出す。それで普段より出てるように見えるわけですね。

ところで、誰か、パチンコの完全確率を証明できる人いませんか? 誰もできなければ、完全確率って、台ドツキや画面戻しと同じように“オカルト”ですよね?

■ 28件の投稿があります。
3  2  1 
【14】

RE:いつも気になる疑問  評価

非常に気になる (2007年08月03日 01時20分)

ご返答有難う御座います。

>月の目標売り上げみたいなのがあれば、もしそれに足りなければ、月末に釘を締める、嘘イベントで集客を図るなど手はありそうです。


結局は騙しあいと言う事でしょうか?

まあパチンコは普通の企業の企業間のやり取り、消費者とのやり取りと異なって、失敗すれば「何も残りません」からね。

騙しあいで、螻蛄になる。。。「健全なものか?」と考えるとやはり・・・ですね。


>ところで、誰か、パチンコの完全確率を証明できる人いませんか? 誰もできなければ、完全確率って、台ドツキや画面戻しと同じように“オカルト”ですよ
ね?



そうですよね。いつも議論になってますが、「間違いない!」的な回答ばかりで、ハッキリとしたものが出たためしないですし。
乱数表示がメーカーによって異なるのも非常に気になりますね。

其処も一律にすべきだと思いますが。。。

寧ろ最近はスペックやら継続率やら様々で、ごった返してますね。

其処のところもそろそろ考え時ですね。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら