| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:いつも気になる疑問

非常に気になる (2007年08月02日 23時32分)
「もりーゆ」さんはホールの関係者の方のようなので純粋に質問です。

パチンコ店は基本的に「お客さんの運」によって売り上げが変動するのでしょうか?

ここでは恐らく釘、設定と言った返答が来るのでしょうが、それでも「お客さんの運」が良ければ店が損をし、逆の場合は店が得をする。

つまり、各月に予算だのがあるという事は、予め出せる額が決まっている(制御出来る)と言う事ですよね?

しかし、完全確立の運。というのは矛盾を感じます。

如何に回らなくとも、お客さんの運が良ければいつもより利益が少ない。と言った状態でパチンコ店は経営できてしまうのでしょうか?

そうではないとするならば、完全に平等な抽選を信用して遊戯を楽しもうとしているお客さんに対して失礼ではないでしょうか?

私はどうも「運」だけでは固定した利益が得られるとは思えません。

是非其処のところ、ご教授願います。

■ 28件の投稿があります。
3  2  1 
【16】

RE:いつも気になる疑問  評価

もりーゆo (2007年08月03日 12時50分)

>遠隔は有って当然と思って打つべし!!
ニュアンスは異なるか知れませんが
遠隔を含む不正が「無い」と決め付けるのは危険でしょうね。
事実存在する訳で、それがたとえ少数だとしても、その店がその「少数」ではない保証は無い。
注意するほうがベターかもしれません。

>「もりーゆ」さんはホールの関係者の方のようなので純粋に質問です。
ごめんなさい。少なくとも今は違います。ホールに関わっていたのは前世紀の話です。
今は1客以上の関わりは有りません。

>パチンコ店は基本的に「お客さんの運」によって売り上げが変動するのでしょうか?
トータルとして標準的な稼働が確保できれば、ホールの側から見た場合には
それほど大きな変動はないかと思います。

1日1台平均台売りが1万、持ち玉遊技比率50%、平均回転数20/k と仮定すると
200台ホールの1月の総回転数が240万回転
全てをパチンコとした仮計算で丼勘定もいいところではありますが、
概ね期待値に近い結果が出ることを十分期待できる抽選回数だと思うんですけど。

調整によっていくらかの上下はあるものの、基本的には稼働が確保出来れば、予算は
クリアできると思います。
とにかく稼働を確保することが重要。

もちろん程度の限界はありますが、利益より売上重視のようです。
利益が上がっても売上の少ない店は、銀行に先行き不安視される。
売上は概ね客の多少に比例する訳ですから、先を考えれば客を確保できていることのほうが重要。
売上が予算にとどかないようなら、多少の減益には目を瞑って、イベント張って売上UPを狙うケースも有るようです。

利益不足を補うには、イベント時の調整を、回るようにしつつアタッカーを絞るとか、
甘い台の比率を下げるとか、スロなら、公約通りの高設定を用意しつつ、他の台の平均設定を下げるとか
同じ店でも、同じイベントでも、全体の出玉感が違うことは珍しくないと思います。

それが効果を上げるかどうかは、十分な稼働が確保できていればこそでしょうが。

最終的な利益不足は、次の四半期以降の経営計画で調整していく。
短期的な調整の場合もあるでしょうが、一気に無茶な回収をして客を飛ばしてしまっては元も子もない。

>ところで、誰か、パチンコの完全確率を証明できる人いませんか?
>誰もできなければ、完全確率って、台ドツキや画面戻しと同じように“オカルト”ですよね?

そう言ってしまえばそのとおりでしょうね。
せいぜい根拠は「そういう決まりだから」ってことぐらいなので。
完全確率そのものの証明は不可能ですよ。
いくつのサンプルを集め「確率が収束している」と言おうが、
「次に同じだけのサンプルを集めたら大きく偏るかもしれない」と言い出したらきりが無いですし、
「概ね期待値どおりになるような調整をしているかもしれない」と言えますし。
逆に「確実な結果」が出るなら、それは完全確率とは言えませんし。
だから、「ホールもメーカーも保通協も警察も何もかも信用できない」と言う人には
何を言っても完全確率を納得させることは不可能ですよ。
【13】

RE:いつも気になる疑問  評価

パチ疲れ (2007年08月03日 00時51分)

>「お客さんの運」によって売り上げが変動するのでしょうか?
>私はどうも「運」だけでは固定した利益が得られるとは思えません

固定した利益が得られる商売なんてないはずです。客の数より店員の数のほうが多いような閑古鳥の鳴いてるホールは別にして、普通以上の客付きのホールが月単位ぐらいで見た場合、機種全部を対象とする膨大な試行により確率はかなり理論値に近づくはずです。であれば、客の入りを考慮した釘調整ぐらいである程度「固定した利益」は見込めると思われます。
月の目標売り上げみたいなのがあれば、もしそれに足りなければ、月末に釘を締める、嘘イベントで集客を図るなど手はありそうです。パチンコの仕組みを理解しないほとんどの客は「イベント」の札でも下げておけば打ってくれます。打つ客が多くなれば、その中でツキのある奴が出す。それで普段より出てるように見えるわけですね。

ところで、誰か、パチンコの完全確率を証明できる人いませんか? 誰もできなければ、完全確率って、台ドツキや画面戻しと同じように“オカルト”ですよね?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら