| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【95】

RE:エンカク・ソーサ

巧打 (2007年08月15日 08時54分)
僕の友達は最近できたZE○Lで冬ソナを打って、赤ハングルの眼鏡を外したと嘆いてました。あとハングルの事故のスルーも見たそうです。店員に言ったら、詳しくないから分からないとシラをきられたそうです。こういうときどうしたら良いんでしょうか?店長呼べって言ったらなんか恐ろしい事になりそうなので、僕は携帯で事前にムービーを録っておいて、警察に駆け込むのが最良の策と考えます。でも僕の友達は呆れて帰ってしまったらしいです。

■ 100件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【97】

RE:エンカク・ソーサ  評価

なんなの? (2007年08月15日 12時17分)

証拠映像ないと難しいでしょ。だって認めちゃうと嘘ついて補償しろとか言う奴が出てくるだろうし。

最近たまに見かけるPフラ外れだったら警察呼んで立会いの下防犯カメラの映像見せてもらえば証明できるだろうけど。
【96】

RE:エンカク・ソーサ  評価

もりーゆo (2007年08月15日 10時50分)

>店員に言ったら、詳しくないから分からないとシラをきられたそうです。

店員に言っても多分始まらないでしょうね。
各機種の細かい知識をほとんど持っていない店員は珍しくないので
そのクレームの意味が理解できない可能性もあるでしょうし
不正があっても知らないだろうし、知ってても言うはずも無い。
単なる故障だとしても、それが店員に分かるかどうかも怪しいし
「故障です」「稀にあることです」と言われたとしても、その言葉だけでは納得できないですよね?
メーカーに問い合わせるのが精々。
そのメーカー回答だって、お定まりの「100%の演出は無い」でしょうから。

いちいち客のクレームごとに時間を割くかどうかは店の姿勢に寄るでしょうから
そこから店の良し悪しを判断するのはありかと思いますけど。

どうしても納得行かないなら、やはり「上役を呼べ」って、言うしかないでしょうね。
しかし、出玉保障ができる訳では無いでしょうから、
結果としては単に言葉のお詫びがある程度で終わる気もしますが。

>僕は携帯で事前にムービーを録っておいて、警察に駆け込むのが最良の策と考えます。
証拠となるムービーが取れるかどうかですよね。
まさか外れると思っていないでしょうから、事前に取るのはかなり難しいかと。
とは言え、ムービー無しであっても
警察やそれ相応の機関に、このようなことがあった旨届けるのが策かと。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら