| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【312】

「柔ちゃん」と「棟田選手」はえらい!!!

昔は博徒 (2007年09月18日 16時00分)
連続になります。

昨日は出撃するかどうか迷ったので、やめました。
迷って出陣するも、ノーヒットでは目もあてられないですからね。^^

例によって「世界柔道」と「HERO’S]見ておりました。
「柔ちゃん」凄いですねえ。往年のキレは少し鈍ったような気がしますが、
逆に安定感が出てきた感じがしますね。なによりも負けない事が凄いですわ。

それよりも感動したのが無差別級の「棟田選手」ですね。
決勝戦でもそうでしたが、寝技で一本取った後、相手を抱き起こしてあげてましたね。
相手選手を思いやる行動(気持ち)立派でしたね。正に「武士」そのものでした。

アテネで「鈴木選手」が金を取った時も、裏方に回って外国人選手の特徴を
いろいろと彼にアドバイスしていたとか…。
「棟田選手」の人柄と金メダルに拍手でした。

それに引き替え「HERO’S]はただただ消化不良でしたねえ。
興奮もしなけりゃ、感動もドキドキもしませんでした。ガッカリです。

■ 1,026件の投稿があります。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【313】

RE:「柔ちゃん」と「棟田選手」はえらい!  評価

てつぼん (2007年09月18日 21時14分)

昔は博徒さんこんばんは。

自分も昨日の世界柔道見ました。
棟田選手には感動しました。立派でしたよね。
鈴木選手は北京で必ず借りを返してくると思います。

また、谷選手も素晴らしかったです。
出産という大仕事を乗り越えての金ですから、さすがというしかないですね。

ですが今後の柔道がどうなってしまうのか心配です。違反柔道着問題やポイント制の導入について。
世界に広まったスポーツだから世界中から色々問題やルールが出てくるのは分かりますが、柔道の母国としての日本の存在性や発言を世界的にもっと認めるべきだと思います。
やっぱりロサンゼルス五輪の山下選手とエジプトのラシュワン選手のように試合に勝つことだけではなく、正々堂々とスポーツとして戦って欲しいと思いますた(あの試合はかっこ良かった・・・)。

ちなみに本日は夕方に1時間だけ歌舞伎打ちましたが、先日のマンの余波が来たのか、単発3連のみですた=□○。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら