| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:ハンドルの電気ピリピリ

不振論者 (2007年06月27日 00時42分)

皆さんに…

トピをよく読んでくださいな

「ハンドル握ってて、電気ピリって感じた人」のみ
レスを求めています

他の板で、同じ様な経験者からレスを結構頂いたのですが、
その機種が検定切れになったんで、ここに立てたんです

パチンコ機は電気で作動しているのですから
ハンドルの電気の話をしてもおかしくないでしょう
細工してあるって話じゃないんだから

わたしは、MHでおしぼり巻いて
ハンドル握るのを許されてますが
Hによっては、許されないところも考えられます

大音量による、耳なりも聞いてますし(耳栓しても
耳の中うむから使わない人もいるし)

ハンドル握った手指がピリピリ来て、痛く感じた…
大音量による演出音のせいで、耳がキーンと来た…
フラッシュ演出の眩しさで、目がくらくらとした…

などの経験者の声を聞きたいだけなんです

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【9】

RE:ハンドルの電気ピリピリ  評価

らんまる (2007年06月27日 00時58分)

トピ主さま、はじめまして。

ええと、とあるホールですが白海(SAE)を打っててビリビリくるときが多々あります。
単なる静電気、とか長時間ハンドルを強く握ってるからしびれただけじゃない?と思われる方もいると思いますが・・・手の指先がじ〜んとしてピリピリして痛いんですよねぇ(泣)
他のホールで打つとなんともないんですが・・・なぜでしょうかね。
ちなみに当たりとかはずれにはまったく影響はないと思います。

ちょうど疑問に思ってたことがテーマだったので書き込んでみました。

ホールの大音量には慣れっこですが、フラッシュの連続はちとやばい気がしますね。
歌舞伎ソードなんてフラッシュの嵐ですので「癲癇」になる人がいたりして・・・
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら