| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

良いデジハネは?

44magnum (2007年06月21日 11時19分)
最近、デジハネのホール占有割合が多くなってきましたね。
私も今まではスロメインだったのですが、5号機があまりにヘボく、デジハネを打つ機会が多くなりました。
当りもいっぱい引けるし結構楽しいでね。
やっぱ、パチ・スロは当ってナンボですから。

そこでみなさんがお勧めするデジハネはどれでしょうか?

私がよく打つのは北斗STVと歌舞伎ソードです。
北斗は単純に「北斗の拳」が好きっていうのもあるけど、比較的時間効率が良いかな、と。
歌舞伎は無駄に長い演出がウザイですが、一撃の連チャンがあるので。

今あるデジハネの中で、単純に1K/20回転すると仮定した場合、一番効率の良い機種ってどの機種だと思われますか?
参考程度でも結構ですのでお教え下さい。

■ 10件の投稿があります。
1 
【7】

RE:良いデジハネは?  評価

レッシーなのさ (2007年06月21日 18時51分)

はじめまして

北斗も効率良いと思います。
いろいろ総合するとガッチャマンもオススメできます。
確率は80分の1を切ってます。

出玉云々でいうと京楽のチェッカーズSTF1などもよいのではないでしょうか。
初当たり期待出玉が1400個を越えていて(ちなみに北斗は1160個)、ボーダーは北斗とほぼ同じですが3.03円交換のときはチェッカーズのほうが微妙に有利です。
ただ京楽の台ですのでリーチは長いです。

かく言う私は上記3機種との相性が悪いのと、近隣では釘が激渋な事が理由で最近は打ってませんが。

私が今打っている台は最近の台としてはスペックは甘く、時間効率もいいのですが演出が退屈で一日打ち切れないと嫌う人も多いのでちょっとオススメできません。
(優秀釘をつかんで一日打ち切れば4500回転くらい余裕で回るのですが…)
【3】

RE:良いデジハネは?  評価

しま, (2007年06月21日 15時07分)

はじめまして。

>今あるデジハネの中で、単純に1K/20回転すると仮定した場合、一番効率の良い機種ってどの機種だと思われますか?

間違いなく『白海』(スーパー海物語SAE)でしょうね!
ゲージ構成、時間効率、基本スペック、どれを取っても他機種の追随を許しません。

回る限り「白海」を追いたいと考えています。
【1】

RE:良いデジハネは?  評価

NANA。 (2007年06月21日 13時58分)

 44magnumさんこんにちは!

 私は今中森明菜CXにハマッてます。
 この機種は、今のデジハネの中で15R振り分け率が2番目に高い(1番はおそらくバードカーニバル)と思います。
 時短も30回と短め、通常変動もそんなに長くないし、リーチもノーマルなら即止まりに近いので、時間効率は割といいのでは?

 スーパーリーチは少し長いですが、京楽のようにしょっちゅう発展しないため苦になりません。というかこの機種のスーパーは結構信頼度高いので楽しいです♪

 それにうまく15Rに偏れば、一気にドル箱も積めるので出玉期待度も高いです。それに演出も奥深くて楽しいですよ!
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら