| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 382件の投稿があります。
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【282】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

ラーク100 (2007年07月05日 19時44分)

TOROさんに1票!!
【281】

見解の相違ですね^^  評価

TORO (2007年07月05日 19時29分)

力点が違いますから平行線ですね^^

>逆に言えば2割に満たない。

国民全体ではなく、18歳以上の国民では2割ではきかないでしょうね^^

>政治・経済

パチンコ業は、それらに大きく関係があると思いますね。

遠隔問題を突破口としたり、脱税問題を突破口として「暗部」(パンドラの箱)を暴くのもジャーナリズムに期待されている事柄の一つと思います。

>世間一般に広く報道するメディアが取り上げるべき問題は他にも多数ある。

何故わざわざ区別する理由が解りませんね。

>期待できなきゃ、業界自体が衰退するだけ。

はっきり言って、「業界が衰退しようと潰れようと」、それこそ、国民にとってどうでもいいこと(関心があり重要とするのは業界関係者だけ)。

業界から被害を被る国民がいることを問題にしているのです。

>それをフォローする義務が「一般向けのメディア」にあるとは思わないですね。

第四の権力と言われ、社会の木鐸とも言われるジャーナリズムは、国民の立場での、健全な社会を築くため、不正を暴き、不正を糾す報道をすることに、その存在意義があります。
【280】

RE:システムの話  評価

業界の味方 (2007年07月05日 17時54分)

>信号のバイパス回路を作りゃ良い話。
>ハーネス・ぶらさがりは何処にクリップしてたか知ってるか???

小難しい話はよくわからん。とにかく、それで何がどの程度出来るのか教えてくれ!
【279】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

もりーゆo (2007年07月05日 17時19分)

>>関心があり、重要とするのは、業界関係者や客などのパチにかかわる人ぐらいだ。

>よく言いきりますね。
>関心が無ければこれだけ騒がれないよ
パチンコにかかわりの無い人までもが振り向いて注目するようなことだと思いますか?
騒いでいるのは「業界関係者や客などのパチにかかわる人」以外にいますか?

そして、その人たちの割合は
(TAROさんの記述を引用させて頂きます)
>「パチにかかわる人」が、日本国民全体の1割超の1700万人もいるという事実があり、
逆に言えば2割に満たない。
しかも一生パチンコとは何のかかわりも無く暮らす人は決して珍しくない。
小さい数字とは言えないから無視して良いとは言えないが
世間一般に広く報道するメディアが取り上げるべき問題は他にも多数ある。
衣食住・政治・経済・医療・福祉等に直接関わるような問題は、それこそ全国民に関わる問題ですし
犯罪・交通事故・火災などの事件も、特に限定されない一般の人やその縁者が被害者被災者と成りうる事件です。

でも、「無視していい問題」とは言えない。
だからこそ業界自らがしっかり取り上げなきゃいけない。
そこに関わるメディア等が大きく取り上げるべきだと思う。

>業界の自浄作用や、業界に依存しているパチンコメディアに期待できると本気で思っておられます????

期待できなきゃ、業界自体が衰退するだけ。
それをフォローする義務が「一般向けのメディア」にあるとは思わないですね。
【278】

RE:システムの話  評価

p7p (2007年07月05日 15時59分)

>一部の言葉だけ並べて細かい説明抜きで言われても理解できないんですよ

言えるわけないお・・・・こわこわ
【277】

RE:システムの話  評価

p7p (2007年07月05日 15時56分)

>出荷時には既にあるんだから

↑これで全て納得じゃないの
【276】

RE:システムの話  評価

もりーゆo (2007年07月05日 15時36分)

>ハーネス・ぶらさがりは何処にクリップしてたか知ってるか???

悪かったです。
私にもわかるように説明してください。
一部の言葉だけ並べて細かい説明抜きで言われても理解できないんですよ。
ぶら下がり、ハーネスと同じシステムで、
RAMをどう直接制御してるのか。

RAMの直接制御で
どう大当たりを抑止するのか。
それをどう安定稼動させるのか。
どう管理PCと通信するのか
まるでわかってないんで。

お見通しさんは実際のシステムとその開発について良くご理解のようですから。
【275】

RE:システムの話  評価

お見通し (2007年07月05日 15時10分)

>如何にも「簡単にできる」と言わんばかりに書き上げて。

だ〜か〜ら〜、簡単なの。
信号のバイパス回路を作りゃ良い話。
そんで、特に改造の必要は無いんだよ。
出荷時には既にあるんだから。

ハーネス・ぶらさがりは何処にクリップしてたか知ってるか???
【274】

RE:システムの話  評価

もりーゆo (2007年07月05日 12時58分)

>ROMはそのままでRAMを制御すりゃいいだけの話だろ。
なんと不可解なことを(−−;
如何にも「簡単にできる」と言わんばかりに書き上げて。

>っていっても理解できねーよな?あんたにゃ。
そう思うなら、ちゃんと説明してくださいね。
確かにあなたの言っていることは、理解できません。

>ROMはそのままでRAMを制御すりゃいいだけの話だろ。

まず、遊技機を動作させるための各種プログラム(BIOS,OS,アプリケーション等)はすべてROMに焼かれていますよね?
CPUはRAMにROMから読み出したプログラムを展開したり、処理過程の中間値や結果値を書き込んだりして遊技機を動作させるプログラムを実行しているわけですけど、
ROM(プログラム)をそのままにして、このRAMを直接制御するというのはどういうことでしょう?

アプリケーションのメモリ使用状況は、処理とともに変化しますから
プログラムの処理状況を無視して、メモリの何処にどのタイミングで抽選結果が記録保存されるかも考えず
RAMに上書きしたところで、ほぼ暴走するだけでしょうし
CPUが展開したプログラム等を消去してRAMを制御したところで、遊技機自体が動作しなくなるだけです。
動作プログラムを丸ごと上書きするにしても、初期化処理が必要なので遊技機自体の再起動が必要になります。

抽選結果に無関係に主基盤から発するのと同じような大当たり信号を突っ込むのは可能かもしれませんが
RAMを直接制御するのとは話がぜんぜん違うと思うのですが。

(まるきり間違っているようであれば、是非詳しく訂正願います)

あと、「制御自体が不可能」じゃ無いのはわかりますよ。
大当たりを制御・抑止すること自体は、先の摘発事例で実際に行ってる訳ですし。
たぶん主基盤自体の改造あるいは入替が必須だと思いますが。
【273】

RE:システムの話  評価

お見通し (2007年07月05日 10時05分)

>大当り信号を出すだけならいいですけど、
>遠隔での利益調整のためには、止める必要もあるんですよ。

はぁ〜ぁ、全く浅い思考というかパチンコの仕組みが理解できていないというか。
ROMはそのままでRAMを制御すりゃいいだけの話だろ。
っていっても理解できねーよな?あんたにゃ。
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら