| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【86】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?

小卒 (2007年06月21日 22時27分)
証券会社や銀行の破綻、雪印不二家や牛肉偽装など不衛生でずさんな食品会社の実情
死人が出てもほったらかしの家電製造メーカー、未払いバックレの生保
受領記録もない社会保険庁、行政トップの談合指示などなど
各分野各業種不正のオンパレードじゃん。

パチンコ産業の落とす莫大な金は利権を生むし不正もあるけど
もっと身近で大切な問題について騒いでみたら?

しょせん娯楽産業風営法管下の業種でしょ。

■ 382件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【88】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

逃げていいよ (2007年06月21日 23時56分)

小卒さん。ご返信有難うございます。

>各分野各業種不正のオンパレードじゃん。
>パチンコ産業の落とす莫大な金は利権を生むし不正もあるけど
>もっと身近で大切な問題について騒いでみたら?

ここはPワールドの掲示板で、本トピに関心があること(私の大事な趣味に関わる事、これ大事ですよ)ですので、ご提案は失礼ながら却下ですね。
各業界の不正も許し難いことですが、メディアで大きく取り扱われてますので・・・
(パチ業界のダークな部分ってあんまり報道されませんよね。乳幼児の死亡は大きく取り扱われましたけど、パチ屋での自殺や、自己破産とか・・・)

>しょせん娯楽産業風営法管下の業種でしょ。

風営法について私はよく知りません(別板があったと思いますが私は読んでません)。が、法律・法令等は、時代が変われば変わるものと思ってます(個人的にですが)。それはその時の発言力(圧力?)がものをいい、その為に多くの声を上げ続ける事が必要だとも思ってます。
ですので、この話題が無駄とすることは決して認められないと考えてますね。
(このトピックスをいったい何人くらいの方が見ているのか分かりませんけど・・・)
【87】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる?  評価

ミスターパチッコ (2007年06月21日 22時36分)

考え方や言動みてると
一般の打ち手とは思えない

全てにおいて規模が違いすぎるのに

それにそれらの各業種の不正が発覚した際全てかなりの期間騒がれてるのに、この業界だけ追及するものは何も無い。

明らかにおかしい。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら