| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【269】

RE:システムの話

そうだ水 (2007年07月04日 16時35分)
>それ程でもないだろ

今まで不正摘発された事例って、打ち子による裏ロムのセット打法や一部機種での手動遠隔ぐらいで店全体を制御出来るほどのシステムの摘発は無かったと思います。
あるけど摘発されない、無いから摘発されない、
両者を天秤にかけたら後者の可能性がはるかに高いと思いますがね。
あと、もりーゆさんの言われる通り、各台の稼動予測したうえ、メーカー毎のプログラムを統合・制御するにはスーパーコンピューターの導入が必須だと思うし、たとえ完成したとしても高額(数億円?それ以上?)になりすぎて買い手なんかいるはずがないと思いますがね。入替え時のメンテもさぞかし大変だろうな(笑)

■ 382件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【270】

RE:システムの話  評価

お見通し (2007年07月04日 16時52分)

そんなに難しいか?

ハーネス・ぶらさがり と呼ばれるゴトは知ってるかい?
正規の基盤にちょっとした機器をクリップするだけで成立したぞ?
機種毎・メーカー毎のプログラムなんか関係ないね。
信号は共通だから。

それにメーカーや機種ほどパーツ製造業者は多くは無いよ。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら