| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる

伝導 (2007年06月02日 01時48分)
>「根本の適法性が微妙だからこそ、それ以上司法を刺激しないように、不正には手を出さない」
>と思うんですが。

なんか、日本の警察を信頼しきっていますなぁ。
摘発なんてのは、所轄にキャリアの署長が赴任してきた際に、「俺たちも仕事してまっせ」っていう生安のアピール程度のもんだぞ。

ま、いいけど。

■ 51件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:ほとんどのホールが遠隔してる  評価

加古川本蔵 (2007年06月02日 11時06分)

伝導さんってミもフタもないことおっしゃるんですねえ。

もうちょっと正確に言えば、警察って「司法」じゃなくて「行政」の部類なんですよね。違法制御したからってべつに刑事罰をうけるんじゃなくて、公安委員会の処分だけでしょう。そこにグレーゾーンというか裁量できる部分があるんでしょうけどね。

電波制御ってのは私もどうかと思いますが、あからさまなリモコン制御やっている店は知っています。リモコン一つで、連荘が止まる、京楽のバトルが終わる、逆に制御解除すると一撃でかかる。ウソだと思うならおいでと言いたいんですけどねえ。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら