| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【692】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡

しま, (2007年09月13日 19時24分)
早起き鳥さん、こんばんは。

ライダー実戦、お疲れ様でした。「回転率」も恵まれず、苦心の実戦だったと、お見舞い申し上げます。

「ライダー」のような変則スペック機の場合、その日の「展開」によって収支が大きく左右されますが、総じてはキビシイ機種と自分は判断しています。

「演出」に関してですが、各メーカーにも言えることですが、特に競落の場合、回転率(低)→演出時間(長)→信頼度(低)の図式が成立します。

この辺が「享楽」機種をイマイチ好きになれない要因と考えています。

>皆さんのホールはどうですか?

導入当初よりは若干良くなってきた気がします。鹿し、打ち込めるレベルではありません。


*語弊があるかも知れませんが、「撤去」止む無しの機種と考えます。


.

■ 1,165件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【693】

RE:確変80%の奇跡とバトルの軌跡  評価

早起き鳥 (2007年09月13日 20時48分)

しまさん  お久し振りです。
ライダーは思った程、楽しめませんでした。
一つは絵柄が古い映像から持ってきてるので、余り鮮明でなかったこと。
もう一つは台の問題では、なく客の問題でした。
倒れたライダーを応援しようとボタンプッシュの告示がでますね、するとバシバシと叩く人がほとんど。さらに7Rから15Rへの昇格にベルトが落ちることに期待して台を叩く人。
これはメーカーが明らかに客のボタン叩きを煽って、台の耐用期間の短縮をもくろんでるとしか思えない。
そんなことから、負けたのにリベンジの気持ちが起きなかったのです。
だんだん 打ちたい機種がなくなっていきますね。
では また。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら