| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

サクラ、遠隔について

浜のぼなんざ (2007年04月24日 06時53分)
やはりハマリ客への出玉救済とか
サクラを使っての稼動演出とか存在するんですか?

コスト的に掛かるなどの理由から、否定派の方も
多いようなのですが・・。

■ 51件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【51】

RE:サクラ、遠隔について  評価

サクラ経験者 (2007年05月08日 01時30分)

遠隔ってさ何も客から絞り取るためにやるんじゃないんだよね。
むしろ逆で出すためにやるんだよね、よく釘調整だけで店が勝てるんだから遠隔なんて...って言う人いるけどその考えは間違いで(店が儲かる)釘調整して置いとくだけじゃ儲けはありません。打ってくてる客がいて初めて儲けになるんですよ。
何を当たり前なとこをと思う人もいると思うけどこれがなかなか難しい問題でいかに客付きを良くして稼動をあげるかってのはどの店でも至上命題で頭を悩ませてるところがほとんどです。
客付を上げるには出玉をアピールして出してる店を演出するのが一番効果的なんだけど出るか出ないかは運次第、いくら釘を甘くしてもちょっとハマればヤメていく客ばっかり、実際回転率気にして粘る客なんて極々僅かな現状ではもう遠隔でドカッと出してアピールするのが手っ取り早くて効果的なんですよね。
これで出玉演出して客付きがよくなれば客が客を呼ぶ状態で遠隔なんぞに頼らなくてもよくなるんだけど軌道に乗せるためには運任せの出玉演出に頼ってられない事実があります。
まぁ中には気に入らない客を遠隔で狙い撃ちして徹底的にハメ殺すってなエグイ店もあるみたいですけどねぇw
【47】

RE:サクラ、遠隔について  評価

疑う人派です (2007年05月07日 05時19分)

他の店から調査に来るのは、「何の機種にどの位客がついているのか」をメモって帰っていないですか?
当地域では、当たり前にやっています。

サクラや遠隔をひたすら否定する人は、業界関係者としか思えない理論を語りますよね。
実際に摘発されていて、更にその手の装置がワンオフであるという可能性はゼロに近いと思いませんか?
上手に遠隔できれば、特別に雇わなくても、客は皆サクラに出来るわけです。
【45】

RE:サクラ、遠隔について  評価

ガッデム中佐 (2007年05月06日 13時38分)

基本的にホール側はプラスだと思うんですが・・。
パチンコ業界に精通しているわけでもバイトとかやったわけでもないですが、スロにしても平均設定は機械割100%を下回るように設置しているわけですし、パチもボーダー以上回る台は店内に2割程あったとしてもその内の70%程はスルーやアタッカーをマイナス調整にしていて、スルー・アタッカー・釘など本当に一日中ブン回されたら(確率の収束を前提として)ホール側が赤字になってしまうような台なんて10%、それ以下だと思います。
42さんの言うように確かに遠隔操作などの店側が故意に操作できるような環境にすれば、ほぼ100%店側は安心して営業できるでしょうし、経営者ならば必ず望むことですが(自分は知識が乏しく、よく分かりませんが)そのような設備などは相当なリスクを伴うものだと聞いています。
「爆発台の回収はどうするんだ」ということですが、本当に異常な台数と爆発力でなければ、十分に回収可能だと思います。(信憑性がだいぶ薄れますが 笑)
万が一にもホール側が赤字になってしまうような台や営業方法ということですが、だからこそ、潰れるホール(買収もあるのでしょうか)があり、競馬などよりも(いろいろな面が)厳しいのではないでしょうか?競馬は、あのオッズって競馬場に集まった(投票された)金額の全額を考慮しているものではないんですよね。集まった金額から予め何%か(25%だったかな)利益としてストックするんですよね。残った%でオッズの振り分けをするんですよね。そうやって利益確保が事前にできているからこそ(そこそこ・まぁまぁ)安易な(主催側が参加者を厳しく監視しないという意味で使用しました)営業態勢になっているんではないでしょうか。
パチンコはそれがないからこそ、いろいろと厳しいんではないでしょうか。
「有り得ないハマリを体験した」や「薄い所をヒキすぎだ、有り得ない」などを仰る方がいますが、その日一日、その時間だけでも全国で何万人(何千人か何十万人か、調べていないので分かりません)がプレイしているわけですよね。1%としたって100人が経験するんですよ。0.01%でも10日で10人が経験するわけです。その少数の方たちがネット上で遠隔操作だと誇大表現することで、少し洗脳じみた状況になっている気がします。体験された方はその限りなく少ない確率に当たるはずがないと思われるでしょうが、誰かが体験する(理論上は)ことなんです。
少々長くなり過ぎた上に、支離滅裂な箇所もあったこもしれませんが、お許しください。さらに説教じみた口調な箇所も多々あったと思います。重ねてお詫びします。長文失礼しました。
PS.私は気持ち50%遠隔操作を疑っています
【42】

RE:サクラ、遠隔について  評価

パチンコ屋って (2007年05月05日 00時31分)

完全確立で営業できるんですかね?
CR機(確変の台)が爆発し続ける。何日間も。
1週間出過ぎてしまうことで、その後が出なさ過ぎに
感じる客がすぐに飛んでしまう。
こんなこと機械の偶然に任せられるんでしょうか?
出すぎてしまった際に、メーカーが保証してくれるんでしょうか?

そもそも店側に万が一でも負けるような機械を
置いて営業できるわけないですよね。
逆に勝ちすぎてしまう台も。
「遠隔」って、その「万が一」が無い保証みたいなもので、無ければならないものでは。

あと「遠隔」というとあまりにも操作的ですが
内部操作と考えられないですかね?
つまり、始めから台とコンピュータはセットのもので
後からつけたものではない、と考えます。
確立の表示なんてあってないようなもの。
確立には偏りがあるから、その偏りですと言えば
どちらに転んでも文句は言えないでしょうし。

結局のところ、自分は遠隔であれ内部であれ
台が出る(店が出す)タイミングと場所を考えて
打つのが1番だと思います。
何回転回っているから、そろそろ。というより
爆発している台を基準に何台開けて出すのが
店側にとって出しているイメージを持たせやすいか
というコンセプトでパチをしています。
【38】

RE:サクラ、遠隔について  評価

I_like_Pink_Lady (2007年05月04日 00時44分)

1、過去2年間甘デジだけボーダー理論を実践し、負けた、3円交換1k25-30回転を2年間、300日以上、一回の時間はほぼ5時間、2-10時間のが一番多い
、1k 25-30回転なのに、絶対勝てると思ったのに(負けだけど大負けではない)

2、近くのパチンコ屋とうとう潰れた、潰れて当然と思う、一回だけ行ったことある、ガッチャマン3k 40回転もない。

3、パチンコの経営が難しいというのは前から聞いていた、皆がいうのはいかに簡単、釘調整すれば出玉はいくらでも調整できる客を殺すも生かすも釘一本でできる、だけど、出玉を削るか、回らないように調整すると客が飛んでしまう。回るようにすると客は残るがホールは赤字、あるいは儲かりが少ない、経営費、株主の配当、従業員の給料、新台の費用、接待費、、、などなどの回収ができない。両難です。一番いいのは台は非常に回る(それで客が付く)、でもホールは儲かる(回るけど確率通りに当たらないならホールは儲かる)

4、いくら馬鹿であっても、コンビニで立ち読みすればボーダーは分かる。
しかし、雑誌がボーダーを計算するときはすでにごまかしが入っている。
例えば
15R9C
出玉数約1890
賞球数3&5&10&14

出玉1890は多分15*9*14からきている
冗談ではないか一つの玉が入賞口に入らないと14個でないのではないか100%入るで計算しても15*9*(14-1)=1755,さらに実際1R約18(この数字は適当)個ぐらい打たないと9個入賞はできない、それだと実際の出玉は約1620例え1890で計算してボーダーが1k20回と雑誌が書くと大体そのボードを掛ける1.1か1.2初めて本当のボーダーになる、それでもほとんどの人は分かっている

結論は客も馬鹿ではない、回らないと行かない、回るとホールが赤字になる、さて、ホールはどうすればいい?遠隔は本当に必要ないであればなぜ存在??
ハマリ客への救済??ならば釘を開けたらどうですか??(実際では釘の調整もいちいち申請しないといけないとも聞いたこともあるが、、)


自分に対する反論だけど
たまに見るけどリーチ掛かっているのにしかも保留満タン、打ちをとめない人いる、あるいは、打ち方もよく知らないのに、うっている、結局、チャンスを見逃した(大一のJ-POPが定型的な例)。そういう人がいるから自分は負けを少なくしてパチンコを遊べるかもしれない

コスト??全部の設備投資から見れば、その遠隔の投資金額はかなり小さいでしょう。
【37】

RE:サクラ、遠隔について  評価

右打ち嫌い (2007年05月01日 22時44分)

怪しいと思ったらその店には二度と行かないほうがいいんじゃないですか?実際遠隔やってる店もあるみたいなんでホール選びは気をつけたほうがいいですよ。
遠隔のコスト云々は、「回収の見込みがある」から導入してる店があるんだと思います。もし回収に時間がかかるのであれば、リスクを伴うものでもあるし、導入しないと思います。ってゆうか、遠隔って上手に操作すれば、客も増えるし、売り上げも上がるのに、下手な使い方しか出来ずにチクられて摘発される店はよっぽどおバカなんだと思います。
【34】

RE:サクラ、遠隔について  評価

座名亜 (2007年04月30日 21時58分)

一番の被害者である遠隔摘発店で打ってた客には何もお詫びがないのですね。
中には数百万程負けてる人もいるでしょうに。
【32】

RE:サクラ、遠隔について  評価

lる (2007年04月30日 07時26分)

だからー。遠隔やってる店はやってる、そういう
悪い店には行かないでよくね?
パチンコ店業界全体で罪を認めて謝罪でもしろって
話ですか?
【26】

RE:サクラ、遠隔について  評価

ダンペー (2007年04月29日 17時26分)

皆さん、ありがとうございます。勉強不足ですみません(m.m) アレ、インカムというんですね。 私は、なんでも有りの世界がパチ業界だとおもってます。ですからそれを自分なりのオカルトにして、今日は、私には当たりをくれない日なんだと思い、すごすご帰ってきます
【25】

RE:サクラ、遠隔について  評価

lる (2007年04月29日 15時54分)

22さんはもう少し勉強なされたほうがいいかと
【22】

RE:サクラ、遠隔について  評価

ダンペー (2007年04月29日 15時04分)

皆さん、はじめまして〜。仲間にいれて! 思うに、遠隔、ホルコンあたりまえ。顔認証はこれからかな。このまえ、しんじられないことが、、、。ウルトラマンのSOSモードがSU中、従業員が(SOSモード、発生)と自分のもってるマイクでつうしんしてました。はずれるなとおもってたらやっぱりはずれた。
【21】

RE:サクラ、遠隔について  評価

lる (2007年04月29日 13時33分)

じゃー全部の店でやってるって思ってる人は
パチンコ、パチスロから足洗いますって結論でおk?
【17】

RE:サクラ、遠隔について  評価

もりーゆo (2007年04月29日 10時00分)

遠隔が摘発されたからって
業界全体で遠隔しまくりの、
全台割数調整しまくりの、
個人別出玉管理しまくりの
メーカーも警察も全部グルで客から金吸い上げまくりの・・・

何処がどう証明されてるのか全く論理的説明は無く、
「遠隔が存在した」と言う事実一つで
「誇張した事実と妄想を膨らました非現実的システム」まで全て証明されたと吹聴する人の多いこと多い事。
【15】

RE:サクラ、遠隔について  評価

503 (2007年04月29日 08時23分)

ここでも遠隔関連のトピが立つと必ず必死で否定してくる奴出てくるんだけど
今回ばかりはさすがに出てこれないみたいだな
遠隔議論も 確実に存在します ってことで決着か
ボーダー論なんて無駄無駄無駄ぁぁぁ!!
勝つか負けるかはその日の店長の気分次第ですってことか・・・・・
【14】

RE:サクラ、遠隔について  評価

不振論者 (2007年04月29日 02時52分)


遠隔なんて、今のコンピュータ技術なら
たやすいこと

いかに見つからないように…というレベルでしょう

今のサクラは、携帯やPCへよく宣伝メールしてくる
組織的なモニターものは有っても、店が個人でサクラを
雇う時代ではないでしょう(昔は、明らかなヤツがおった)

それより、「ハマリ客への救済」だって!?
それ、逆でしょう(ハマリ客をよりハマラせるためや)

ほとんどのP屋営業は、先ず客に台の取り合いをさせて
朝一常連さんを大事に考えて、朝の取り合いに勝った常連には
そこそこ出して、後から来た一元客にはとことんハマって
もらう…(ほとんどサラリーマンが犠牲になってます)

そのための、遠隔、モニターなんじゃないっすか?

でも、そんなことしなくても十分、釘調整や設定で
シマ中1人勝ち、他全員負け(ショボ連は打ち込んで
飲まれてしまう客がほとんどだから、ほぼ負けに等しい)

1人か2人だけ、十分連荘して勝てるように、遠隔も
モニターも設定も釘調整もそのためにあるんですよ(その他の客はきっちり負けるように)

負けが込むと、自分だけって被害妄想にかられますが
その日の爆連台取れなかった客みんなが、思ったり
経験していることですよ

遠隔、設定、ホルコンなんてない、釘調整だけって
議論あっても、

事実、シマの中で同じ台を何日も1台か2台か爆連させて
(ほぼ1ヶ月同じ台を出し続けていた店ありました)、
他はショボ連かハマリ

新台入れ替えやイベントの時は、ほとんどの台が
好調になる

という現象は、遠隔・モニター・設定・ホルコン等
何らかの事がされているとしか、説明がつきませんね
(チャッカー付近の釘調整だけでは、説明がつかないという事です)
【10】

RE:サクラ、遠隔について  評価

くそったりゃぁ (2007年04月28日 01時21分)

>>http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1177322805275.jpg

丁度ニュースでやってましたね。そのニュースの画像です。
こんなの氷山の一角でしょうね。はっきり言って全国にパチ屋のほとんどで同じことが行われてると思って間違いないかと・・・
まぁ、こんなこと言うと一部の人間が『こんなことしてる店は稀です。ほとんどの店はまっとうに営業してます』なんてことを言い出しますw
で、根拠を聞いたら『そんなことしなくても儲かるから』だそうですw根拠になってませんねww

不二家の食品衛生法を逸脱した製品管理の実態、西部球団の不正金銭授与問題etc...今の世の中大手企業までもが不正しまくりのやりたい放題な現状でパチ屋なんていかにも胡散臭い業界がまっとうな営業してるなんて在り得ません。
裏では信じられない(信じたくない)ようなことが当たり前のように行われているんでしょう。
【7】

RE:サクラ、遠隔について  評価

不振論者 (2007年04月27日 03時15分)


サクラ、エンカクなんてコスト高なことしなくても
ROM自体の初期設定から、自然に店が儲かるように
計算されてます

●新台時には、時間経過につれてほとんどの台が
 ほどほどの当りを引けるようにプログラムされてある
●新台期間が過ぎれば、片シマの中で1台づつ、又は
 両シマで1台(厳しい営業店の場合)だけ爆連になる
 ようにインプットされてある

パチンコ台って、シマ単位でコードで繋がっていますよね
それぞれの台のROMに、他台の当り状況が記憶されて
その日の特定台だけが爆連モードに、他はショボ連かハマリにする

実際的に言うと、新台入れ替えの時にある程度おいしい思いをさせて、
あとは、シマの中で1人だけ勝たせて、その日のカス台に座った他の客からぼったくる

というホールの営業マニュアルに対応した、連鎖性のある
ROMが、台の中には入っているということです

サクラ、遠隔をしている店もあるとは思いますが、

メーカーが作っているROM自体が、自然と長期間打ち続けくれた客から儲けられるように作られているんです

不賛同の方もいらっしゃると思いますが、店の現場で
一つのシマの中で、公平に同じ出玉が出ていますか?

ほとんどすべての店で、特定の台が爆連しているシマでは
他の台はショボ連かハマリになってませんか?

特に、羽根物、デジハネに顕著ですが、セブン機でもほぼ同様です(セブン機の場合、爆連台の数が多めですが)

以前、N○○デ○○からの各台の打ち出しプログラムを見たことが有りますんで

親(店)の一人勝ちで、あとは 子(客)同士の、
たった1台か2台の、その日の優秀台の取り合いをさせて、

同じ人が長期間連続で優秀台を見当てられる訳ないので
結局は、客全員が負けさせられて、財布の中身やこずかい
貯金を根こそぎもっていかれるんです
【6】

RE:サクラ、遠隔について  評価

芝サクラ (2007年04月27日 03時04分)

サクラの派遣会社があるようで、数人のチームで依頼があったホールに出向き、指定された客寄せ台を打つケースが多いみたいです。
実稼動10時間で日当1万といったところでしょうか。
10万円分の玉を出しても、実質1万くらいの出費で済むのですから、ホールも多用したくなる訳ですね。
【3】

RE:サクラ、遠隔について  評価

風間:準 (2007年04月24日 14時59分)

所詮パチンコ屋です、こんな事もあって当然でしょう。
貴方の通っているパチンコ屋もそうかもしれませんよ。
もしかしたら全国のパチ屋は全てそうかもしれません。
【2】

RE:サクラ、遠隔について  評価

トラマン (2007年04月24日 13時30分)

まぁ、『ある』『ない』で言うならば摘発されてるホールがある以上、不正に出玉を調整する機械が『ある』事は事実でしょうね。その絶対数は非常に少ないとは思いますが定かではありません。ホールのみぞ知る…といったところでしょうか?

 コスト的にも一昔前と比べれば安くなっているようですよ。
 『パチンコ 遠隔操作 顔認証』で検索されてみてはいかがでしょう?遠隔操作による出玉の管理は当然違法です。…が!特許申請中の機械もあるんですよ。矛盾してますよね…。


 サクラに関しては存在するホールは必ずあります。ただホールの雇われでなく、店長を含め店員とグルといった事が殆どだと思います。
【1】

RE:サクラ、遠隔について  評価

子犬 (2007年04月24日 08時09分)

丁度、今日朝のズームイン!でやってましたよ。
サクラ、打ち子、常連に出す為の遠隔装置 摘発。
横浜のお店らしいです。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら