| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

アラジンデスティニー

カメハメクリス (2007年04月09日 01時53分)
ドラケン桜さんお返事ありがとうございます。

今日私が打った店の台は換金3円で15〜16/kしかなく、客も2人しか付いてませんでした。雑誌の解説記事を読んでもなかなか実感がわかないので、とりあえず打って、1回当てたかったのですが回りが全然足りないと見て諦めました。

それでも少し判ってきた部分もあり、改めて読み直してみると思ったよりもかなり荒波機種のようですね。ドラケン桜さんの言われるようにもう少し初当り確率を高く設定してほしかったですね。
それと、ステージ性能が悪いためゲージ的にはかなり辛目ですね。
近場にまだ数件入っている店があるので、もうちょっと打ってみようかと思います。

■ 352件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【77】

RE:アラジンデスティニー  評価

ドラケン桜 (2007年04月10日 10時17分)

今日、しっかりとアラデスを打って、20Kちょい取り戻したんですが…。

今日行った店では、回転を上げてスルーと寄りを締めてたかもしれません。最大で700ハマリましたが、意外と波が穏やかでした。
他の台でも、そんなに大連チャンしてませんでした。

「通常時の右打ち禁止」の張り紙があったので、単発回しはあきらめました。
あと、AC100中引き戻し狙いは、1回も引き戻せず、途中でやめました。
雑誌に載った、この2つの方法ですが、実用的ではないですね。
時間効率悪すぎの為、負け額は減っても勝ち額は増えないと思います。

他に試してみたのが、AC5中の左右打ち分け。
スルーを狙っていると、盤面右に玉が飛ぶことがあるので、小デジ保留(1個まで)が貯まったら左打ちに変えて、羽根拾い数アップを狙ってみたんですが、1回でタイムアップでした。ダメな感じでした。
下手すると保留を切らす危険もあるし、低確率ながらハズレもありうるので、ずっと右打ちのままでいいと思われます。釘次第ですが。
しかし、2個貯まって一気に消える小デジ保留ランプには、あせりました。

大本命?の、回転体のタイミング狙いの可能性ですが、やってる場合ではないと思いました。
時間との戦いなので、止める暇が無いし、不確定要素も多すぎて無理っぽいです。

ということで、今の所は、何やっても無駄、普通に打つのがベストです。
相変わらず高稼働でしたが、導入当初打っていた「濃い」顔ぶれはおらず、常連のオトン、オカン系がメインでした。

何故、サミーは、さも攻略法があるかのような販売戦略を採ったか不思議に思えましたが、おそらく「あおり」だったんじゃないかと思います。
希少価値と攻略要素を売りにしようという。
なぜなら、この台の役物はそんなに面白くないし、リーチ等もよく出来てないと思うので。
何より、普通に打つ限り、アラチャン又はVCTが引けないと役物の出番が全く無いのが痛いです。

良かった点は、ハンドルの性能が良いことと、魔人リーチで魔人がグレイシア(プロレスラー)風のポーズを取ることです。

個人的には、チョロQターボの方が、むしろアラジンぽいと思います。いつまで続くのか、落ちないでくれ、という感覚が。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら