| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【177】

よく打つ機種

カメハメクリス (2007年04月30日 21時19分)
ドラケン桜さんこんばんは。

>ハーロックは、時間効率良いので。
>オーバー入賞は覚悟で、小デジが回っていれば、黒保4でも打ち、電チュー入賞を優先。

なるほどですね。私の使っている店の中で、一軒だけハーロックが使える店があり、2回ほど打ちましたが、ヘソの保留が4の時は止めてしまってましたね。一ヶ月に4日だけ手数料無し、上限無しの貯玉で打てる店で、24/kぐらいのものですが、今度チャンスがあったらトライしてみます。

私の場合は7〜8件の店を渡り歩く感じで凌いでいますが、京楽、海系を開けてくるタイプの店と、海は渋めに使って、ニューギン、大一、サミー、平和あたりの機種に客をつけようと甘釘イベントをやるタイプの店に分かれますね。
よって、期待値さえあれば何でも打つ方です。かつては遅い機種が苦手でしたが、冬ソナで鍛えられて苦にならなくなりました。但しウルトラマンは全貯玉でも打つ気になりません(^^;)

>エリモXPが来た理由が分かりません。
ちょっと軽い気持ちで書いてしまったのですが、気にさわったとしたら申し訳ありませんでした。

実はレース後に成績欄を見直していてエクスパイアは、一捻りすれば買えたな、と思ったわけなんですよ。
完全な後付ですが根拠としては
昨年の神戸新聞杯で差のない競馬をしており、高速決着に強い。
53キロだったとはいえ、ダイヤモンドSで、今回上位人気のトウカイトリックとクビ差の勝負をしており距離不安はない。
日経賞は折り合いを欠いたための凡走で、この一走さえ心の中で度外視できれば、底を見せていない上がり馬と捉えることができる。

ということで、何か大きなチャンスを逃がしたような気になりました。

トピ主をやってみて、なんかえらく縮こまった守りの予想しか出来なくなっているので、来週からは攻めの予想に転じたいと思います。

できるかな(^^;)

■ 352件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【178】

RE:よく打つ機種  評価

ドラケン桜 (2007年05月01日 01時27分)

いえいえ、別に気にさわったなんてことはないです。

今日、オカルト的な理由かもしれませんが、

・福永+エリモ+天皇賞(春)=穴

だったことを知りました。
エリモジョージ…名前は聞いたことがあるんですが。
なにぶん私は、その当時のことは知らなくて。
その時代を知る人なら、買えたかもしれないですね。

私が知る範囲では、エリモと言えば、エリモダンディーを思い出します。
実力の割にいつも過小評価されていて、ようやく陽が当たったと思ったら不遇に死んだという印象を持っています。

そのエリモダンディーが、順調なら出走していたはずなのが、4歳春の天皇賞でした。

奇妙な縁と言えるかもしれません。しかし、エリモ陣営の天皇賞(春)にかける意気込みの強さに、レース前に気付けていれば…。

まさに、エリモの春。
私には、何もない春でした。

サムソンのことを無視した感じになってますが、強い競馬で勝ったサムソンを買ってないんだからしょうがない。
どうも、去年は夏の過ごし方を失敗して、秋は調子悪かったようです。
今年もその点は要チェックか…と思いきや、サムソンは今年の夏、フランスで過ごすことになるかも!?

ところで、CRオグリキャップは皆さん、打ってるんでしょうか?
このトピにふさわしい(?)台かと思うんですが。

当たり中に実写映像が入るのは良いんですが、違うレースの映像だったりするし…。
他にもアラばかり見つけながら打つことになって。
特に、「大川さんお気に入りの名馬」の中に、メジロライアンが含まれてないばかりか、大川さんが知ってるはずのない馬が混じってるのが、どうしても気になってしまいます。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら