| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【236】

RE:専業者の夜の集い:ネオ

hees (2007年05月21日 21時34分)
権蔵さんこんばんは
叩き具合や決め不足で時間経過で戻ることってあるんでしょうか
自分が釘たたいてたころ(研修)でズバリいいますと
先輩が夜になると(時間がたつと)戻るらしいとの事、
玉汚れやバネだれ裏玉神話など回りムラの原因はいろいろあると思いますが
> 終盤回りが落ちることが多いのでどんなものでしょうか
う〜ん自分が思うにはパチンコの永遠の謎だと思います
ニュートンの法則で玉は必ず上から下におちます釘、風
車、ガラスと玉はぶつかり下に落ちていきます
チャッカー入り口も奥と手前では拡がり方がちがいますよね
そのために鳴きムラはおこるんじゃないでしょうか
裏球神話は今の機械ではオカルトでしょう昔手打ちのころは関係あるとおもいます。

■ 265件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【238】

RE:専業者の夜の集い:ネオ  評価

権蔵 (2007年05月21日 23時09分)

◆heesさん、レスどうもです。

 裏玉神話は冗談ですが、衝撃を受けやすい部位の釘って、
 朝夕じゃ微妙に玉の挙動変わりますしねぇ。

 7時出勤→9時整理券貰い→21時投了→2時就寝
 最近この生活パターンですが、早くあがる口実に激しい下ムラを
 内心期待してたりします。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら