| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:夢中の独り言2007.1.22〜

カメハメクリス (2007年01月26日 00時28分)
競馬好きの私ですが、競艇好きの友人がいて時々つき合わされます。
ちょっと失礼な書き方になってしまいますが、競艇の面白みがさっぱりわかりません。
最初のターンでほぼ決着が付いてしまい、あとはただの消化試合をやっているようなもの。

が、競艇好きの人は結構多い。
ゴール前まではらはらできる競馬と比較して、競艇はどういったあたりが面白いのでしょうか。

■ 39件の投稿があります。
4  3  2  1 
【13】

返信0126  評価

夢中。。。 (2007年01月26日 19時45分)

競艇の面白さ、それは、スタートと1マークの展開。
この2点ですね。
競馬には、競馬の面白さがあるし、
オートレースには、オートレースの面白さがある。
競輪には、競輪の面白さがある。
私は、ギャンブルと名の付くものはすべてやってみました。面白いですよね。
で、最終的に残ったのが、競艇です。
福岡という土地柄もあると思います。
福岡市内に、中央競馬の場外馬券場ができれば
いいのですけど。
いろんなしがらみがあって、ダメみたいですね。
極道とか、パチンコ屋さんの組合とか。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら