| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【27】

RE:ハード面の改善

NANA。 (2006年12月15日 11時52分)
 はじめまして。

 私が一番改善を望むのは、トピ主さんも以前言ってましたが、音量のことです。
 京○さんの台はほんとに騒々しい! あの「シャキーン!」にはいつもびっくりするし、いちいち近隣の人に見られるし、ほんとにイヤです。

 私もクダイマイ!さんと同じく、自分の台を人に見られるのが嫌いです。
 さりげなくなら別にいいんですが、ガン見してくる人いますよね。見てどうするんでしょう? 見たら自分の台も当たるっていうのなら見られても仕方ないですが(笑)

 ということで、私はやっぱり音量を客が調節できるようにしてほしいと思います。

 でも以前、別板でこう希望を書いたら、ホール関係者の方が
「玉流しや自動補充の音が非常にうるさいので、それをカバーする意味でも台の音は必要なので、音量を下げるわけにいかない」
 とおっしゃってましたので、実現は恐らく無理かと・・・

■ 80件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:ハード面の改善  評価

グダイマイ! (2006年12月15日 23時40分)

NANA。さん
私と同じ気持ちを共有できて光栄で〜す♪ ワーイワーイ!(^^)!

画面の工夫で例えばケータイの覗き防止フィルムみたいなのはダメでしょうか?また、玉流しや自動補充の音消しのために台のボリューム上げるってのもなんかおかしい気がします。音の相乗効果で気が狂っちゃうじゃんかよ〜 それなら、玉計算機や玉循環システムの消音効果をはかってくれないもんでしょうか?
【28】

RE:ハード面の改善  評価

SANYO☆好き (2006年12月15日 19時12分)

NANA。さん
しかしパチンコ屋さんは機械音(空調とか玉を流す機械?とかを含む)とパチンコ機自体の音に加え
BGMも結構な音量で、本当に混沌としてますよねー
ヘッドフォンはヘッドフォンで疲れるかも。
学生時代によく打った「パチンコ人生劇場@神保町」はBGMのないパチンコ屋さんでした。
しかも本の町らしく景品に新書がたくさん。
今でも健在なのかなぁ?
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら