| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:ハード面の改善

ドラケン桜 (2006年12月13日 02時11分)
じゃぶじゃぶビートの画面もすごい奥にあり、隣からは全然見えません。
奥にあると、目にも優しいんじゃないかと思います。
画面の前のスペースは、役物で有効利用されています。

■ 80件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【31】

RE:ハード面の改善  評価

グダイマイ! (2006年12月15日 23時35分)

ハングマンさん
過去ログにもありますが、CBについては否定派多いですよね。スロはプレーヤー参加型のゲームなら、パチは受け身のゲーム。それを少しでも参加型に持っていこうとした試みは悪くないと思うんですけどねぇ〜。パチの仕組みを知ってしまうと、何だか興ざめしてしまいますよね、子供だましみたいで。

CB以外で何かプレーヤーが参加できるスタイルは考えられないものでしょうか?え?スロやれって?ご最も^^
【30】

RE:ハード面の改善  評価

グダイマイ! (2006年12月15日 23時31分)

TB2さん
イヤホンジャック、面白いアイデアですね。ついでにチャンネルつけて音楽やDVD見れたら最高かも知れませんね。画面の隅っこにちっちゃくデジタルを持ってきて、画面はスケベな映像ばっかり・・・ お客いっぱい入るのになぁ〜 (^^)v
【29】

RE:ハード面の改善  評価

グダイマイ! (2006年12月15日 23時29分)

ドラケン桜さん
じゃぶじゃぶビート、ありましたね。私はあいにく打ったことはありませんが、見たところ立体構造をうまく活用した台だなって印象をもちました。最近は画面がでかければイイ… みたいな風潮がありますが、実際のところどうなんでしょうか? ド派手、ド迫力はいいけど、おかげで回転ムラが結構ひどいと感じています。昔はちっちゃい画面でも面白い台たくさんあったので、画面のデカさ=面白さでもないような…
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら