| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:ハード面の改善

グダイマイ! (2006年12月11日 00時31分)
最近気になることとして、リーチ演出中、特に激アツ中に回りの人の視線が気になるってことありませんか?両隣はともかく、席の後の人、通行人、極めつけは、遠くの席に座っている人がわざわざ見にきたり… それで当たれば、みんなそそくさと視線をそらし、一件落着。でも、外すととてもみじめです。以前、サミーから中村玉緒の台があり、とても気にいっていました。その理由として、液晶画面が、ボックスのはるか奥にあり、周りのひとに見られることなく演出を一人で楽しめたってことです。

視線を気にする私が小心者なんでしょうか?それともみなさん、私と同じ心境でしたら、リーチを人に見られないような工夫で何か思い付くアイデアはありますか?

■ 80件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【24】

RE:ハード面の改善  評価

ドラケン桜 (2006年12月13日 02時11分)

じゃぶじゃぶビートの画面もすごい奥にあり、隣からは全然見えません。
奥にあると、目にも優しいんじゃないかと思います。
画面の前のスペースは、役物で有効利用されています。
【20】

RE:ハード面の改善  評価

SANYO☆好き (2006年12月11日 20時25分)

僕は結構抜け目なく前後左右の台は見ています。
あくまでもさりげなくですが(笑)
隣の台は顔の向きを変えずに目だけ動かしてみます。
当たって嬉しそうな顔をする人だったらニッコリ微笑みます。
こういったステップアップを経てに話しかけられることが多いですね(^^)

自分から話しかけることもありますが、ジャンジャン出てホクホクした顔の人限定って感じでしょうか(笑)

スー海は隣の台の7セグが見えないような角度でついていますがエヴァは右隣の人だったら見えます。
前にオバチャンに「この前昇格することがわかる人がいてビックリしたよ〜」と話しかけられて
7セグ見たら昇格セグパターンだったので「ちなみにこれ昇格しますよ〜」と7セグのことを教えてあげました。

といったほのぼのした会話も適度には楽しむので、結論としては「ある程度は見えた方が楽しいかな〜派」です(笑)
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら