| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:新台・イベント台

けむんぱす (2006年07月24日 01時16分)
1と2に関してはデタラメだから信じちゃダメだよ。
>最高大当たり回数はなぜか導入だいたい1週間以内にでき、その後その回数を越すことが十中八九無い。
これは恐らく最初の一週間が稼動のピークだったりするから仕方の無いこと。稼動が落ちれば大当たりの回数もそりゃ減るよって話だから。

3に関してはごく一部の店が不正を行っているっていうだけの話だから基本的に無視していいです。

新台などが一杯箱を積んでるように見えるのは、普段ある程度出してさっさと交換してしまうような人達が、新台だから出るのではないか?という思いに駆られるのか、かなり粘り打ってしまうからなんですね。

機種にもよりますが、持ち玉なら千円20回程度の回りであっても玉は増えていく確立の方がわずかに高いですからね。

新台だから、イベントだから当りやすい、連荘しやすいとかそう言った事は一切無いですよ。

■ 32件の投稿があります。
4  3  2  1 
【9】

RE:新台・イベント台  評価

業界主 (2006年07月26日 21時25分)

残念ながら反論になってないな。
誰かに聞いた風なことをコピってんじゃねーよ。
業界の最先端を教えてやってんだぜ、新台として入荷してから出る期間というのは設定できるんだよ。
ホール側での設定可能だから、君は恵まれていないんだろうね。
【7】

RE:新台・イベント台  評価

ざんじ (2006年07月26日 14時23分)

残念ながら反論になってないな。
稼動が落ちても、その後何ヶ月も稼動してて追い越すことがまずないもんな。
なんでだろ〜?
でも今はどこも初日から回収もあるから、妥協して3日目くらいがいいかの〜。
【6】

RE:新台・イベント台  評価

Shi★row (2006年07月24日 01時32分)

返信するほどでもないのですが…殆ど(と言うか全てかも)けむんぱすさんがお答えになっている通りです。
1・2に関しては、確率の範疇(偏り)と思い込み、それだけです。3なんて言語道断または釣りですな。
昔、詳しい人に聞いたところ、ホールの出玉(大当たり)を自在に管理できるようする場合、パチ300台程度の店でも1億以上かかると言っていました。ホール建設で少なくとも3〜4億プラスですから…通常行われることは基盤に細工する程度でしょう(コレなら台当たり数万〜)
基盤の話しついでに…昔は通称「開店基盤」っていうのがありましたよ。パチの場合、新装とかで出るとは限らない、でも店としては短い営業の中で(昔は新装でも夕方開店、弊店早目が主流でしたから)アピールしたい…って需要で作られていたようです。
スロットの場合、設定上げれば良いから開店基盤は無く、モーニングが主流でしたなぁ(懐古
その開店基盤も、オカミからのお達しであえなくこの世から葬り去られてしまい、結果として通常営業時間とほぼ変わらない新装、代わりに釘甘め、月間や週間イベントで盛り上げると。
ついでにメーカーとしては新台出して回転良く、売り上げも良く(笑)と。時代なのか、台も歌も飽きが早くなっていますしね(またはその程度の内容の台しか無いてね)…
長くなりました。返信内容がズレていたらごめんなさい&ホール不正の内容でこのレス消えたらどうしよう(苦笑)
幸アレ〜( ̄ー ̄)ノ彡☆
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら